
最終更新日:2020-11-21
サンクスグッズはプチギフトともいわれています。挙式・披露宴に参列して頂いたゲストに感謝の気持ちを込めて送賓時に手渡しする事で、ゲスト一人ひとりと限られたひと時ではありますが顔を合わせて会話をする事もできます。
結婚内祝いは頂いたお祝いのお返しという考え方が主流となっております。披露宴に参列していない方から祝儀やお祝いの品を頂いた時にそのお返しとして可能な限り自宅などに伺い直接お渡しすると喜ばれます。
近年のサンクスグッズは多種多様なものがあり、披露宴のテーマに沿ったものや新郎新婦のネーム入りなどオリジナル商品を作成する事もできます。
引出物とは異なり遊び心があるものもゲストの楽しみに繋がるかもしれません。ゲスト一人当たり100円〜200円前後の商品を用意する事が多いようです。
お役立ち情報
結婚のお祝いをいただいたら、内祝いとしてサンクスグッズを贈るのがマナーです。お返しをする目安としては、金額はお祝いの半額程度で、いただいてから1ヶ月以内が良いとされています。サンクスグッズを直接持参することが難しく、郵送する場合には、お礼状やカードなどを入れるか、電話などで感謝の気持ちを伝えることも大切です。内容は、結婚祝いと同じように割れ物や偶数のものを避けることが望ましいです。バウムクーヘンのような縁起物や、カタログギフトなどが人気があります。