最終更新日:2022-04-12
出産内祝いの品に「こうでなくてはならない」という決まりはありませんが、選んだ品によっては出産内祝いに「ふさわしくない」といわれかねない場合があります。そこで今回は、出産内祝いとして避けたほうが望ましい品の特徴をご紹介します。
相手の迷惑になる可能性も!気をつけたいポイント
出産内祝いに望ましくない品の特徴として、好みがはっきりと分かれそうな個性的な品があげられます。例えば、あまり有名ではない絵画や海外色の強いインテリア用品など。相手の部屋のテイストに合っていなかったり、そもそも好みじゃなかったりすると、「飾りたくないけど、飾らないとガッカリさせるかも」と相手に気を遣わせてしまうおそれがあります。
赤ちゃんや家族3人の写真・似顔絵がプリントされた品も避けるほうが望ましい場合があります。赤ちゃんの誕生に喜びたい気持ちは山々ですが、贈られた側は扱いに困ってしまうということも考えられます。親族や特別仲のよい友人以外には避けるようにし、どうしても贈りたい場合はグルメギフトを選ぶとよいでしょう。
また、あまりに大きすぎる品を選ぶのも望ましくありません。例えば、大きめの観葉植物や赤ちゃん用の大型のおもちゃなどがあげられます。スペースが必要になるほど大きい品を贈る場合は、あらかじめ本人に置き場所があるかどうかを確認しておくことが大切です。
一人ひとり違う品を贈って特別感を演出!おすすめの品は?
出産内祝いというと、昔は全員に同じ品を贈るのが当たり前でした。しかし現在は、相手との関係やいただいたお祝いの金額などに合わせ一人ひとりに違う品を贈る“贈り分け”が人気を高めています。贈り分けをするときは、相手の性別や年齢、未婚・既婚、子どもの有無、生活スタイルなどを重視して品選びをすることが大切です。一人ひとりに異なる品を贈るとなれば時間も手間もかかりますが、その分喜んでもらえる出産内祝いになります。
八代目儀兵衛のお米ギフトなら、予算や相手との関係性などに適した品を選ぶことができます。ギフトによってお米の種類や量が異なるのはもちろん、赤飯や塩、海苔、お茶などがセットになったものもあります。お米ギフトのバリエーションが豊富にあり、必要な分をまとめて購入できるため、時間や手間の削減にもつながります。
出産内祝い選びのコツは、相手の立場になって考えること
出産内祝いを選ぶときは、個性の強い品や置き場所に困る品を避けることが大切です。このポイントを押さえた上で、一人ひとりに合った品を選びましょう。