絶対に失敗しない出産内祝いのポイント

絶対に失敗しない出産内祝いのポイント

最終更新日:2020-11-23

人生にはさまざまお祝いのシーンがあり、中でも特におめでたいのが出産です。子どもが生まれると、親戚や友人などからたくさんのお祝いをいただくことになるでしょう。もちろんそれは嬉しいのですが、同時にお返しについても考える必要があります。

出産祝いのお返しは、出産内祝いとして贈るのが一般的です。一方で、どのような品を贈れば喜ばれるのかわからず、悩んでしまう方は少なくありません。

そこで今回は、「絶対に失敗しない出産内祝いのポイント」をご紹介します。これからはじめての出産を控えている方や、出産内祝いのアイテム選びに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

出産内祝いで贈るべきでないアイテム・ギフトは?

出産内祝いで贈るべきでないアイテム・ギフトは?

まずは、出産内祝いに贈るべきではないアイテム・ギフトの特徴からチェック。絶対に避けなければならないのは、いただいたものよりも“高価なギフト”を贈ることです。これは相手に対して失礼にあたりますし、イヤミとして受け取られることもあります。

それを避けるためにも、出産内祝いの予算を見直してみましょう。出産内祝いの予算の相場は、いただいたお祝いの1/2程度。親戚などから高価なものをいただいた場合は1/3程度が目安です。適切な予算の範囲内でギフトを選べば、相手に不快な想いをさせる心配もありません。
また、マナー違反ではないものの、「もらうと困る可能性の高いアイテム」は避けるべきです。代表的なのが、「個人の趣味が反映されるアイテム」。お部屋の「インテリア」や「生活雑貨」などがこれに該当します。よほど相手の好み・趣味がわかっている場合を除いて避けましょう。お返しする側の好みで出産内祝いを贈っても、相手の趣味や生活スタイルに合わなければ持て余してしまいます。
このほか、「グルメ」も出産内祝いの定番ギフトですが、賞味期限の短いものはできるだけ避けてください。特に、宅配便を利用する場合は注意が必要です。スムーズに受け取りが出来ず、「受け取った頃には賞味期限が切れていた…」というケースも少なくありません。グルメ系のギフトを贈る場合、事前に賞味期限を確認するようにしましょう。


これまで、商品券などをギフトとして贈るのは失礼にあたると考えられていました。しかし、近年はその流れも変わりつつあります。実際にいただくと嬉しいものは、タブー視されることが少なくなっているようです。

出産内祝いは産後1~2ヶ月以内に相手へ届けよう

出産内祝いは産後1~2ヶ月以内に相手へ届けよう

出産内祝いは、一通り出産祝いが揃う1ヶ月ほどで贈るのが一般的です。遅くとも2ヶ月以内には贈らなければなりません。

特別な事情から、どうしても2ヶ月以内に相手に届くように手配できない場合は、先に手紙などでお礼の気持ちを伝えるのがマナー。出産内祝いを贈るタイミングは、ギフト選びよりも気を配る必要があるのです。なお、近年ではあまりマナーを気にしないという方も増えています。しかし、そこに甘えず、しっかりとマナーは守るべきです。感謝の気持ちをギフトにのせて届けましょう。

お米ギフトなら失敗することはない!?

出産内祝いで絶対に失敗したくないという方におすすめなのが「お米ギフト」。特別感溢れる厳選米をギフトとして贈れば、きっと喜んでもらえることでしょう。また、お米ギフトは予算の幅が広く、いただいたお祝いの額に合わせて選べるのが魅力です。同時に、お米には縁起物という側面がありますので、出産内祝いの「幸せのお裾分け」という意味でもぴったりのギフトとなります。

これらの点から、出産内祝いにお米ギフトをセレクトする方が多くなっています。それにともない、ギフト用の詰め合わせを用意する専門店も増えているのです。八代目儀兵衛でも、出産内祝いに最適のギフトを多数ご用意しておりますので、ぜひご利用ください。

マナーを守って、出産内祝いにぴったりなアイテム贈ろう!

今回ご紹介したいくつかのポイントを押さえた上で、出産内祝いにぴったりなアイテムを贈りましょう。出産は人生の大きな節目です。大切なシーンを台無しにしないためにも、上手に出産内祝いを選んでみてください。

高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
ミシュラン店御用達。ご自宅用のお米通販。
ミシュラン店御用達。ご自宅用のお米通販。