最終更新日:2022-04-11
新婚夫婦のなかには、結婚式を海外で挙げるという方もいるのではないでしょうか。その際に気をつけておきたいのが、結婚内祝いの準備です。以下では、海外挙式を行う夫婦へ向けて、慌てずに結婚内祝いを贈るためのポイントをご紹介します。
海外挙式をすると結婚内祝いの準備が大変?
結婚祝いを贈ってくれた方へのお返しとなる、結婚内祝い。これは通常、贈り物をいただいてから1ヶ月以内に返さなければならず、海外で式を挙げる場合も変わりありません。なお、海外で式を挙げる夫婦は挙式と新婚旅行を兼ねていることが多いため、ある程度の期間、海外に滞在することがほとんどです。
それゆえ、国内で式を挙げる夫婦に比べて結婚内祝い探しにあてられる時間が少なくなってしまいます。 海外挙式の場合、親族や友人など親しい方だけを招待したり、招待しても遠方であることから来られない方が多かったりすることがあります。それゆえ、挙式に列席する方は国内挙式に比べて少なくなる傾向があります。これはつまり、結婚式の際に配る“引出物“の数が減るということを意味します。そして、挙式に参加できない方々からお祝いをいただくことが多くなるので、結婚内祝いの数が増えることになります。
挙式前に準備しておけば安心!
列席者が少なくなる分、結婚内祝いの数が多くなる海外挙式。帰国してから慌てないためにも、結婚内祝いの準備は旅行前から始めておくことが大切です。
挙式前、すでに結婚祝いが届き始めているなら、その時点で“誰からいくらもらったか”、“届け先の住所はどこか”などをリストアップしておきましょう。データ整理をしておくだけでも、その後の品物の手配スピードは変わってきます。
「まだ誰からお祝いをもらうか分からない」という場合でも、結婚式の招待客のほか、こちらが結婚報告をした相手の名前をリストアップしておけば安心です。
また、時間に余裕があるなら結婚内祝いの品物も検討しておくことが大切です。親族用、友人用、職場の方用などカテゴリー別にある程度候補を決めておけば、帰国後誰からもらったか把握してすぐに品物の手配を行うことができます。
余裕を持って新婚生活を始めるためにも
海外挙式の場合は日程が詰まっているので、国内挙式に比べてバタバタすることも多いはず。そのなかで遅れないように結婚内祝いを手配するには、準備を早めに行っておくことが大切です。
焦らず楽しく新婚生活を送るためにも、上記のポイントを踏まえて結婚内祝いの準備を行っていきましょう。