外のし

外のし

最終更新日:2020-11-21

相手に贈り物をする場合、多いのは御中元やお歳暮といった季節の贈答品、結婚祝い、出産祝い、入学祝い、就職祝いなどを頂いた場合にお返しする内祝いがあります。

お祝いで頂いた場合は基本的にはお返しはしなくても良いと言われています。ですが、お祝い事をおすそわけする、という意味もあるため贈ることが多くなっています。

そういった時にのしをかけますが、のしの掛け方には2種類あり、外のしは品物を包装した上にのしをかけることで、内のしは品物に直接かけてから包装するやり方です。

どちらを利用しても構いませんが、関西では内のし関東では外のしとすることが多いようです。直接相手に届けに行く場合はどんな事に対してのお返しなのかわかるため、外にのしをかけていくようにします。

お役立ち情報

御中元など贈る際に包装し、のしをかけてもらう事があります。のしのかけ方には品物に直接かける内のし、品物を包装してからのしをかける外のしの2通りがあります。どちらも細かい決まりはありませんが地域によって違いがあります。なお、内のしには控えめにお贈りするという意味が込められています。外のしは誰がなんのために贈るのか、という事がすぐ分かるため、御中元などの季節の挨拶の場合や、出産祝い、結婚祝いなどの内祝いの際に使用します。直接渡す場合はのしを外にかけお渡しするようにします。

高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
ミシュラン店御用達。ご自宅用のお米通販。
ミシュラン店御用達。ご自宅用のお米通販。