のし紙

のし紙

最終更新日:2020-11-23

「のし紙」と一般的に呼ばれているものは、「掛け紙」、「水引き」、「のし」の3つから成り立っています。掛け紙とは、贈り物を覆う白い紙のことです。

水引きとは、通常は2色で結ぶもので、相手と自分の気持ちを結ぶというような意味があります。結婚用は10本、そのほかは5本で結ばれています。

花結びと結びきりがあり、何度あっても良いとされる慶事は花結びで、1度しかあってほしくないとされる弔事はすべて結びきりになります。ただし、婚礼の祝いに関しては、1度だけの祝いという意味で結びきりを使用します。

のしは、一般的には慶事における贈り物に添える飾りのことをいいます。結婚内祝いの場合には、紅白の水引きで結んだ結びきりとするのが一般的です。

お役立ち情報

のし紙で結婚内祝いの品物を包む様に掛ける時は、品物の裏側での重なり方に注意します。品物を裏返して見て、右側が上に重なっていれば大丈夫です。これは「慶事掛け」という名前で、お祝い事の時の掛け方です。間違って左側が上に重なっていたら、「弔事掛け」という名前で、お悔やみ事の時の掛け方になってしまいます。取り返しのつかないことになりますのでよく確認します。のし紙が重なり過ぎる時は、端が真ん中に来るように内側に折るか、切り取ります。

高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
ミシュラン店御用達。ご自宅用のお米通販。
ミシュラン店御用達。ご自宅用のお米通販。