のし紙の意味や種類とは?

のし紙の意味や種類とは?

最終更新日:2020-11-23

まず熨斗紙(のしがみ)の意味につきましてご説明いたします。「熨斗」の由来としまして、昔は貝のアワビをのして使用した事から「のしあわび」と呼ばれた経緯がございます。

何故、貝のアワビかと言いますと、アワビは元来長寿を表す食べ物とされていたため古来より縁起物とし、神饌(しんせん)として用いられてきた古くからの伝えがございます。その為、祝い事、祝儀の贈りものに「のしあわび」が添えられておりました。

後にアワビの代わりに昆布となり紙が代用されるようになり現在は簡略化され、印刷熨斗や折り熨斗など使用した熨斗紙が一般的に使用されております。

またお贈りした品物の中身が何かを伝える為に熨斗紙の表書きは知られております。

熨斗紙の種類となりますが、紅白の紙を細長く六角形に折りたたんだものの中央に黄色い色紙を入り「折り熨斗」と呼ばれております。

また「折り熨斗」には片折り熨斗と呼ばれるもの、両折り熨斗と呼ばれるものがあり折り込まれ方にもより「真」「行」「草」などの種類がございます。

他には「印刷のし」として「松葉のし」「わらびのし」「文字のし」「判のし」「結びのし」「束ねのし」などの種類があり使用する用途に合わせ様々な熨斗が存在しております。

熨斗の結び「水引(みずひき)」に関しましても何度も起こっても良い事でお祝いに使用される紅白の「蝶結び(祝いのし)」、2度はあってはならない為に結婚などで使用される紅白の「結び切り(祝いのし)」そして、弔事用として知られている黒白の「結び切り(仏のし)」などがございます。

また熨斗紙の使用方法として内祝いや贈り物として使用される控えめな表現の「内のし」や品物を持参して手渡しする場合など贈り物と強調したい場合に「外のし」で使用方法が変わります。

高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
ミシュラン店御用達。ご自宅用のお米通販。
ミシュラン店御用達。ご自宅用のお米通販。