結婚内祝いはいつまでに贈ればいいの?お返しの相場はどのくらい?

結婚内祝いはいつまでに贈ればいいの?お返しの相場はどのくらい?

最終更新日:2024-01-11

結婚式に招待していない人からお祝いをいただいたら、お返しとして「結婚内祝い」を届けるのがマナーです。しかし最近では、結婚式を挙げないカップルや「結婚式を挙げたいけれど、まだ目処が立っていない」というカップルも珍しくありません。

結婚式を挙げることが当たり前じゃなくなった今だからこそ、悩ましいのが「お返しのタイミング」ですよね。

果たして、結婚内祝いはいつまでに贈ればよいのでしょうか?

今回は、京都発・お米のギフトショップを運営する八代目儀兵衛が、結婚内祝いを贈るタイミングやお返しの相場についてお伝えします。記事の後半では、予算別におすすめの内祝いギフトをご紹介していますので、気になるギフトがあればぜひチェックしてみてくださいね。

今すぐおすすめの結婚内祝いギフトを見る

【記事編集】

京の米老舗 八代目儀兵衛

江戸時代より続く、京都の米屋。風呂敷で包まれた「お米のギフト」やきめ細やかなサービスは、「贈ったら必ず褒められる贈りもの」と評判。慶弔問わず、人生の大切な日や大切な相手への贈りものとして高い評価を受けている。セブン‐イレブンやHITACHI、伊藤園といった大企業ともコラボ実績多数。お米への深い愛情と知識、鍛え上げられた技術やノウハウに、メディア取材・出演も多く、テレビ・雑誌・WEBでの注目度も高い。
【受賞歴】 「楽天EXPO賞」「フォーマルギフト大賞」「OMOTENASHI Selection 2金賞」など多数

結婚内祝いはいつまでに贈ればいいの?ベストな時期とは?
 ①結婚式を挙げる場合は挙式後1ヶ月以内に贈る
 ②結婚式より前にいただいた場合も挙式後でOK
 ③入籍のみの場合はお祝いをいただいてから1ヶ月以内に贈る
 ④結婚式が終わった後にいただいた場合も1ヶ月以内に贈る
 ⑤結婚式にいただいたご祝儀が多かった場合は挙式後1ヶ月以内に贈る
結婚祝いのお返しの相場はどのくらい?
相場を参考に!価格別に八代目儀兵衛おすすめの結婚内祝いをご紹介
おすすめの結婚内祝い|予算1,000〜2,000円
 優しい色合いがキュートな「いろあそび ひぃちゃん」 | 1,100円(税込)
 銘店御用達の味「祇園料亭米 高瀬」| 2,200円(税込)
おすすめの結婚内祝い|予算3,000円代
 結婚内祝いの定番ギフト「良縁米 恋」|3,300円(税込)
 ハレの日にふさわしい贈り物「十二単お供詰合せ 三条」| 3,300円(税込)
おすすめの結婚内祝い|予算5,000円
 OMOTENASHI Selection大賞受賞「十二単 満開」| 5, 500円(税込)
 いくつあっても困らないお米とタオルがセットに「はじまりの白 Pure」| 5,500円(税込)
おすすめの結婚内祝い|予算10,000円以上
 感謝をかさねるお重仕立ての内祝い「十二単お供詰合せ 貴船」|16,500円(税込)
 お好きなタイミングでお米を取り寄せ「厳選ブランド米と儀兵衛のお米券セットE」|30,000円(税込)
いつまでに何をする?結婚内祝いを贈るまでの流れ
 挙式前|①すぐにお礼の電話をする
 挙式前|②いただいたお祝いの金額を調べる
 挙式前|③お返しリストの作成&内祝いギフトを選ぶ
 挙式後1ヶ月以内|④熨斗・メッセージカード・発送準備
お返しが遅くなってしまった場合はどうすればいい?
結婚内祝いはいつまでに贈ればいいの?お返しの相場はどのくらい?|まとめ

結婚内祝いはいつまでに贈ればいいの?ベストな時期とは?

いただくタイミングがまちまちだからこそ、「お返しはいつまでに贈ればいいの?」と迷っているカップルも多いのでは? まずは、お返しを贈るベストな時期について確認していきましょう。

①結婚式を挙げる場合は挙式後1ヶ月以内に贈る

結婚内祝いは、結婚式が終わった後に贈るのが基本です。結婚式を挙げる場合は、挙式後1ヶ月以内を目安に内祝いを贈りましょう。

②結婚式より前にいただいた場合も挙式後でOK

最近は、結婚式の数ヶ月〜1年前に入籍をするカップルも増えてきました。「先に入籍をして一緒に結婚式準備を進めたい」という人もいれば、「式場が人気すぎて、1年先まで埋まっていたため、やむを得ず先に入籍した」という人も。

このような場合は、お祝いも結婚式の数ヶ月〜半年前に贈られることが多いようです。挙式の予定がある場合は、まずは手紙や電話でお礼を伝え、内祝いの品は結婚式が終わってから届けるのが基本です。「早くお返ししなきゃ」と慌てて、結婚式より前に内祝いを贈るのはマナー違反になってしまうので気をつけましょう。

③入籍のみの場合はお祝いをいただいてから1ヶ月以内に贈る

結婚式を挙げない場合は、お祝いをいただいた日から1ヶ月以内を目安に品物を届けます。入籍の前後は、引っ越しの荷解きや手続きなどでバタバタしがち。贈り忘れのないように注意しましょう。

④結婚式が終わった後にいただいた場合も1ヶ月以内に贈る

結婚式が終わって、数ヶ月後にお祝いをもらったというカップルも珍しくありません。結婚式をしない場合と同様に、お祝いをいただいた日から数えて1ヶ月以内にお返しを贈れば問題ありません。

⑤結婚式にいただいたご祝儀が多かった場合は挙式後1ヶ月以内に贈る

結婚式に招待して参加された方には、引き出物が結婚内祝いになります。そのため、お返しをあらためて用意する必要はありません。

しかし、頂いたご祝儀の金額が世間相場よりも多かった場合は、挙式後1ヶ月以内に改めて内祝いを贈ることもあります。

贈って頂いた相手が親族の場合は、世間の決まり事とは別に親戚関係での内祝いの取り決めがあるケースも考えられるため、両親や義父母に相談してから内祝いの額や品物を考えるとよいでしょう。

結婚祝いのお返しの相場はどのくらい?

結婚祝いの相場は、いただいたお祝いの半額(半返し)〜3分の1程度が目安です。ただし、両親や親族から10万円〜100万円など高額のお祝いをもらった場合は、「ふたりの新生活に役立ててほしい」といった応援の意味が込められている場合があります。

そのため、相場通りにお返しをしてしまうと、かえって気を遣わせてしまうことに。新婚旅行のお土産を渡す、新居に招いて食事を振る舞うなど、無理のない範囲でできるお礼を考えましょう。

結婚内祝いの金額はどれくらい?お返しの相場とおすすめのギフト

相場を参考に!価格別に八代目儀兵衛おすすめの結婚内祝いをご紹介

ここからは「OMOTENASHI Selection大賞受賞」「プレミアム・インセンティブショー大賞受賞」など数々のギフト賞を受賞する京の米老舗八代目儀兵衛が、結婚祝いのお返しにふさわしいおしゃれでハイセンスなギフトをご紹介します。

古くから、お赤飯など「お米=縁起の良いもの」と考えられてきました。好き嫌いが分かれにくく、日持ちのしやすいお米は、内祝いに最適な贈り物です。

掲載しているギフトは、すべて八代目儀兵衛のオンラインストアでご購入いただけます。気になるギフトがあればぜひ詳細をチェックしてみてください。

※ギフトは、全て熨斗・ラッピング対応可能です。

おすすめの結婚内祝い|予算1,000〜2,000円

3,000円〜5,000円の結婚祝いをもらった場合は、予算1,000円〜2,000円前後で内祝いの品物を選びましょう。連名でいただいたお祝いへのお返しや、プチギフトにもぴったりな結婚内祝いギフトをご紹介します。

1,000〜3,000円未満の結婚内祝いを一覧で見る

優しい色合いがキュートな「いろあそび ひぃちゃん」 | 1,100円(税込)

ご縁を結ぶ、おむすび専用米「結」を柔らかなガーゼハンカチに包んだキュートなギフト。ガーゼには、八代目儀兵衛の「8」をおしゃれに印字しました。

冷めてからが本領発揮するおいしいお米が、結婚祝いをくれたあの人においしい幸せをお届けします。

●ギフト内容
・料理米2合×1個(結)

 「いろあそび ひぃちゃん」 | 1,100円(税込)を購入する

銘店御用達の味「祇園料亭米 高瀬」| 2,200円(税込)

続いてご紹介するのは、八代目儀兵衛の最高傑作「翁霞」と、甘みと噛む楽しさにこだわった「神楽」の食べ比べが叶う究極のグルメセット。

ミシュラン三つ星の名だたる銘店を虜にする、特別なお米をご自宅でお楽しみいただけます。

ごはんのおいしさを引き立てる「しおのり」と一緒にお届け。米油の香りと、とろける口どけが楽しい逸品です。

●ギフト内容
・祇園料亭米2合×2個(翁霞、神楽)・しおのり×1個

「祇園料亭米 高瀬」| 2,200円(税込)を購入する

おすすめの結婚内祝い|予算3,000円代

6,000円〜10,000円前後の結婚祝いをもらった場合は、予算3,000円前後で内祝いの品物を選びましょう。

ここでは、予算3,000円前後でご購入いただける縁起のよい結婚内祝いギフトをご紹介します。

3,000円台の結婚内祝いを一覧で見る

結婚内祝いの定番ギフト「良縁米 恋」|3,300円(税込)

結婚内祝いギフトとして人気を集める「良縁米シリーズ」。たおやかな「殿米」とやさしい口どけの「姫米」、異なる味わいをもつお米の掛け合わせをお楽しみいただけるギフトです。

箱を開けると金彩友禅の美しい風呂敷がお目見え。おめでたいお赤飯が手軽に作れる「おてがる赤飯米」をセットにしてお届けします。

●ギフト内容
・良縁米3合×2個(殿、姫)・赤飯米×1個

「良縁米 恋」|3,300円(税込)を購入する

ハレの日にふさわしい贈り物「十二単お供詰合せ 三条」| 3,300円(税込)

八代目儀兵衛で人気の高い3種類のお米と、ごはんとの相性を追究した、儀兵衛オリジナルの極上「ごはんのお供」をセットに。

お米には、強い粘りと甘みが凝縮した「極」、冷めてからもおいしさが続く「結」、大粒のふんわり食感が楽しめる「和」をセレクトしました。

ごはんのお供は「丹波しめじごはん」「ひじき梅」「ごま塩」と豪華なラインナップ。食欲をそそるグルメギフトは、ハレの日にぴったりの贈り物です。

●ギフト内容
・料理米2合×3個(極、結、和)・炊き込み「丹波しめじごはん」×1個 / ひじき梅×1個 / ごま塩×1個

 「十二単お供詰合せ 三条」| 3,300円(税込)を購入する

おすすめの結婚内祝い|予算5,000円

10,000円〜15,000円前後の結婚祝いをもらった場合は、予算5,000円前後で内祝いの品物を選びましょう。テレビや雑誌などメディアでも話題の結婚内祝いギフトをご紹介します。

5,000円台の結婚内祝いを一覧で見る

OMOTENASHI Selection大賞受賞「十二単 満開」| 5,500円(税込)

日本の優れた“おもてなし心”あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的に創設されたアワード「OMOTENASHI Selection」で見事、大賞を受賞したギフト。平安時代の都人が愛した「十二単」になぞらえた彩り豊かな贈り物です。

風呂敷の中身は、五ツ星お米マイスターが厳選した12種類の料理米です。

「カンブリア宮殿」や「林修の今でしょ!講座」などメディアでも話題になった八代目儀兵衛人気No1ギフトです。

●ギフト内容
・料理米2合×12個(極、結、和、洋、中、健、鮨、煮、丼、粥、玄、餅)

「十二単 満開」| 5,500円(税込)を購入する

いくつあっても困らないお米とタオルがセットに「はじまりの白 Pure」| 5,500円(税込)

「お米と一緒に、日用品をプレゼントしたい」という方には、今治浴巾のプレミアムタオルと八代目儀兵衛のお米がセットになった「はじまりの白シリーズ」がおすすめです。

5,000円台でご購入いただける「Pure」には、お弁当やおにぎりにぴったりな「結」と濃厚な甘みを堪能できる「極」をセレクトしました。

高級感の漂う真っ白な贈り物。上質かつ上品な結婚内祝いをお探しの方は、ぜひこちらをご利用ください。

●ギフト内容
・料理米2合×3個(極×1、結×2)・約45×90cm(ミニバスタオルサイズ)

 「はじまりの白 Pure」| 5,500円(税込)を購入する

おすすめの結婚内祝い|予算10,000円以上

高額な結婚祝いには、高級感のある上質なお返しを選びましょう。10万円以上など高額なお祝いをいただいた場合にもご活用いただける八代目儀兵衛のギフトをご紹介します。

10,000円以上の結婚内祝いを一覧で見る

感謝をかさねるお重仕立ての内祝い「十二単お供詰合せ 貴船」|16,500円(税込)

平安時代の「十二単」になぞらえた特別感のあるお米と一緒に、味にうるさい京都の地で磨き上げられた“厳選美味”を詰め合わせた最高級の内祝いギフトです。

「叔母に結婚内祝いとして送りました。初めてこんな豪華な贈り物をもらったと大変喜ばれました」「すごく豪華なものをありがとうと写真付きでメッセージをいただき、大変喜んでもらえました!」などお客様からも好評の逸品です。

●ギフト内容
・料理米2合×12個(極、結、和、洋、中、健、鮨、煮、丼、粥、玄、餅)
・炊き込み「竹の子ごはん」×1個 / 炊き込み「丹波しめじごはん」×1個 / しおのり×2個 / ゆずのり×1個 / わさびのり×1個 / ちりめん山椒×1個 / ひじき梅×1個 / 塩吹き昆布×1個 / 梅干し×2個 / しょう油×1個 / 玄米茶「八雲」×1個 / ほうじ茶「夢かをり」×1個 / 赤飯米×1個

「十二単お供詰合せ 貴船」|16,500円(税込)を購入する

お好きなタイミングでお米を取り寄せ「厳選ブランド米と儀兵衛のお米券セットE」|30,000円(税込)

八代目儀兵衛が目利きに目利きを重ねた8種類のブランド米をお楽しみいただいた後、気に入ったお米をお取り寄せできるお米券(5枚)がついた「厳選ブランド米と儀兵衛のお米券セットE」。

こちらのギフトには「いちほまれ」「新之助」「夢ごこち」「コシヒカリ」「ゆめぴりか」「つや姫」に、祇園料亭御用達の「翁霞」「神楽」を詰め合わせました。

お米が足りなくなったとき、誰かをもてなしたいときに。必要なタイミングで引き換えはがきをご配送いただければ、精米したてのお米をお届けします。

●ギフト内容
・厳選ブランド米2合×6個(翁霞、神楽、いちほまれ、新之助、夢ごこち、コシヒカリ、ゆめぴりか、つや姫)、祇園料亭米2合×2個(翁霞、神楽)
・儀兵衛のお米券×5枚

「厳選ブランド米と儀兵衛のお米券セットE」|30,000円(税込)を購入する

いつまでに何をする?結婚内祝いを贈るまでの流れ

「結婚祝いをいただいてから、内祝いを贈るまでに何をすればいいの?」とお悩みの方に向けて、内祝い選びの基本的な流れをご紹介します。

挙式前|①すぐにお礼の電話をする

結婚祝いが届いたら、すぐにお礼の電話をかけましょう。お礼は鮮度が大切です。

電話をかける場合は、夕食時など忙しい時間帯を避け「今お電話よろしいですか?」と尋ねてから話しはじめます。

「素敵な〇〇をありがとうございます!」「早速使わせていただきます」と、喜んでいる様子が伝わる感想を添えると、相手も嬉しい気持ちになるはず。

電話のタイミングで「結婚式が終わった後に、改めて内祝いを贈ること」を伝えられるとベターです。

挙式前|②いただいたお祝いの金額を調べる

結婚祝いを品物でいただいた場合は、お返しの予算を決めるためにも、インターネットなどで品物の金額を調べてみましょう。

「いただいたお祝いの額を調べてもいいの?」と不安に思う方も多いかもしれませんが、マナー違反にはなりませんのでご安心ください。

内祝い選びで最も避けたいのは、相場よりも多いお返しをすること。「多すぎるお返しは嫌味だ」と感じる方もいるため、おおよその金額を調べておく必要があるのです。

挙式前|③お返しリストの作成&内祝いギフトを選ぶ

結婚式までの期間が長い場合は、誰からいつどんなお祝いを貰ったのかメモしておきましょう。お祝いの金額、住所、結婚式に招待しているかなど、情報が一覧できるとベスト。

結婚内祝いのギフト選びは、挙式前から少しずつ目星をつけておくのがおすすめです。スケジュールに余裕をもつことが、喜ばれる内祝いを選ぶ秘訣です。

挙式後1ヶ月以内|④熨斗・メッセージカード・発送準備

品物だけでなく、熨斗やメッセージカード、発送の準備も忘れずに。八代目儀兵衛では、無料でご利用いただけるギフトサービスをご用意しています。

八代目儀兵衛のギフトサービスを見る

お返しが遅くなってしまった場合はどうすればいい?

気づいた時点で、なるべく早くお返しを贈りましょう。お返しが遅れたからといって、内祝いの品物を豪華にする必要はありません。大切なのは、結婚祝いに対するお礼とお返しが遅くなったことに対するお詫びの気持ちです。

「本来ならばすぐにでもお礼を申し上げるべきところ、お礼が遅くなってしまったことを心よりお詫び申し上げます」など、メッセージカードや手紙に一言添えてみてください。

結婚内祝いはいつまでに贈ればいいの?お返しの相場はどのくらい?|まとめ

ふたりの結婚を祝福していただく結婚祝い。夫婦の門出を共に喜んでくださる方がいることは、本当にありがたいことです。

大切なのは、お礼のタイミングを逃さないこと。まずは早めに、電話や手紙で感謝の気持ちを伝えます。

そして結婚式が終わったら、1ヶ月以内に「無事、式を挙げることができました」という報告を兼ねて内祝いの品を届けましょう。結婚式を行わない場合も、お祝いをいただいた日から1ヶ月以内に届けるのがマナーです。

八代目儀兵衛では、結婚内祝いに最適な春ギフトを豊富に取り揃えております。スマートフォンで作れる写真入りメッセージカードなど、感謝の気持ちを届けるギフトサービスも豊富にご用意。ぜひ、結婚内祝いの特設ページをご覧の上、素敵なお返しをお選びください!

八代目儀兵衛の結婚内祝いの特集ページを見る

高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
ミシュラン店御用達。ご自宅用のお米通販。
ミシュラン店御用達。ご自宅用のお米通販。