
最終更新日:2023-04-22
「結婚祝いを贈りたいけれど、相手の好みが分からない」
「気に入ってもらえなかったらどうしよう」
結婚祝いを選ぶ上で、もしあなたがこうした悩みを持っていたとしたら、その悩みを解決する方法があります。それは、相手のライフスタイルに合った「消え物」を選ぶということ。
今回は京都発・お米のギフトショップを営む八代目儀兵衛が、結婚祝いにピッタリなおしゃれな消え物ギフトを予算別にご紹介します。

京の米老舗 八代目儀兵衛
【受賞歴】 「楽天EXPO賞」「フォーマルギフト大賞」「OMOTENASHI Selection 2金賞」など多数
結婚祝いに「消え物」を選ぶのはダメ?
そもそも「消え物」とは?
「消えてなくなる」=「縁起が悪い」?
結婚祝いに「消え物」を選ぶポイントは?
ポイント|①普段は買わないような高級な品物を選ぶ
ポイント|②賞味期限が長い食品を選ぶ
ポイント|③おしゃれな消え物を選ぶ
結婚祝いに喜ばれる「消え物」の定番といえば?
喜ばれる消え物|①毎日食べる&縁起の良い「お米のギフト」
喜ばれる消え物|②ちょっぴり贅沢な「フルーツの盛り合わせ」
喜ばれる消え物|③温めるだけでカンタン「レトルト食品」
喜ばれる消え物|④新生活に役立つ「タオル」
喜ばれる消え物|⑤毎日の晩酌に「お酒」
結婚祝いに「消え物」を贈る場合の相場・予算は?
披露宴に出席しない場合は半額〜3分の1程度
【3千円・5千円・1万円】結婚祝いにおすすめの「消え物」ギフトを予算別に紹介!
ささやかだけどおしゃれな「予算3,000円」の結婚祝い!
予算3,000円の消え物ギフト|いろあそび「みぃちゃん」| 3,000円(税込)
予算3,000円の消え物ギフト|良縁米「恋」|3,240円(税込)
質の良さが伝わる「予算5,000円」の結婚祝い!
予算5,000円の消え物ギフト|十二単「満開」|5,500円(税込)
予算5,000円の消え物ギフト|はじまりの白「Pure」|5,500円(税込)
ワンランク上の贈り物を。「予算10,000円以上」の結婚祝い!
予算10,000円以上の消え物ギフト|十二単お供詰合せ「鞍馬」|11,000円(税込)
予算10,000円以上の消え物ギフト|良縁米「宝来」|11,000円(税込)
結婚祝いを贈る時期は?
結婚祝いの熨斗のマナーは?
結婚祝いにおしゃれな「消え物」を贈ろう|まとめ
結婚祝いに「消え物」を選ぶのはダメ?

出典:@ayakozow
「お祝いをもらうなら、後に残らない消え物がいい」はたまた「消え物は、弔事の贈り物だから結婚祝いにはタブーだ」など、さまざまな意見がありますよね。
今ではすっかり贈り物の定番となった「消え物」ですが、かつては「おめでたい席にはふさわしくない」と考えられていたようです。一体なぜでしょうか?
そもそも「消え物」とは?
「消え物」とは、贈り物のうち「使うとすぐになくなるもの」あるいは「消耗がはじまるもの」のことを指します。その定義はあいまいですが、おおよそ「消耗品」と同義であると考えて差し支えありません。
「消えてなくなる」=「縁起が悪い」?
消え物は、食べたり使ったりすることでなくなります。よくも悪くも「後に残らない」ことから、結婚祝いに贈ると「喜びが消えてしまう」=「縁起が悪い」と考えられていたようです。
しかし、こういった考えは既に過去のもの。慶事の贈り物としてネックになっていた「消えてなくなる」という特徴は、「気兼ねなく贈れる」「必ず使うものだから嬉しい」といったメリットとして捉えられるようになり、現在ではさまざまなお祝いごとに用いられています。
結婚祝いに「消え物」を選ぶポイントは?
結婚祝いでは、品物として形に残るかどうかは、重要ではありません。それよりも大切なのは、その贈り物が新郎新婦の心に残るものであるか、ということです。
ここでは、結婚祝いに喜ばれる「消え物」の選び方をご紹介します。
ポイント|①普段は買わないような高級な品物を選ぶ
ポイントの1つ目は、普段は買わないようなちょっぴり高級な品物を選ぶことです。消耗品の基本は、生活の中で使い切るもの。食品や日用品などが代表的です。
毎日のように高級な食品や日用品を買う家庭は少数派。だからこそ、日常生活に特別感をもたらしてくれる「必ず必要なもの」×「ちょっといいもの」が喜ばれます。ぜひ探してみてください。
ポイント|②賞味期限が長い食品を選ぶ
ポイントの2つ目は、賞味期限の長い食品を選ぶことです。結婚祝いを郵送する場合は、品物の購入から到着まで、タイムラグが生じます。食品は「日持ちのするもの」を選ぶと安心です。
ポイント|③おしゃれな消え物を選ぶ
出典:@hikaniwa
ポイントの3つ目は、おしゃれな消え物を選ぶことです。ラッピングにこだわったもの、デザイン性のあるものなど、華やかなギフトは記憶に残りやすいと言われています。「必ず必要なもの」×「おしゃれなもの」は喜ばれる結婚祝いの定番です。
八代目儀兵衛のオンラインストアでは、箱を開けた瞬間パッと目を惹くおしゃれなお米のギフトを多数ご用意していますので、ぜひチェックしてみてください。
結婚祝いに喜ばれる「消え物」の定番といえば?
一言で「消え物」と言っても、その種類はさまざま。「色々ありすぎて、何を選べばいいのかわからない」と迷ってしまう方も多いでしょう。ここでは、痒いところに手が届く「もらって嬉しい消え物ギフト」をご紹介します。
喜ばれる消え物|①毎日食べる&縁起の良い「お米のギフト」
出典:@gude330
日本人の主食といえば、お米です。お米には八十八の神が宿っているとも言われており、縁起の良さはお墨付きです。結婚祝いに贈るなら、その日のお料理に合わせて選べる「料理米」はいかがでしょう。和食に合うお米、洋食に合うお米など、お料理に合わせてお米を選べば、毎日の夕食作りがうんと楽しくなること間違いなしです。
喜ばれる消え物|②ちょっぴり贅沢な「フルーツの盛り合わせ」
ジューシーなフルーツの盛り合わせも、結婚祝いの定番です。リンゴ、梨、ブドウ、イチゴなど、旬のフルーツは、栄養抜群。健康志向の新郎新婦におすすめです。
喜ばれる消え物|③温めるだけでカンタン「レトルト食品」
共働きの新郎新婦には、温めるだけですぐに食べられる、レトルト食品も喜ばれます。スープやカレー、缶詰など、種類も豊富。賞味期限も長いため、非常食としても重宝しそうですね。
喜ばれる消え物|④新生活に役立つ「タオル」
新生活に役立つものを贈るなら、いくつあっても嬉しいタオルがおすすめです。
肌に直接触れるものだからこそ、上質な素材を選びましょう。八代目儀兵衛では、「今治タオル」のブランディングに貢献してきた「今治浴巾」とのコラボギフトをご用意しています。
⑤毎日の晩酌に「お酒」
ビール、焼酎、ワインなどのお酒も、お祝いごとにはぴったりです。新居にお邪魔する機会があれば、手土産として持参しても良いでしょう。
結婚祝いに「消え物」を贈る場合の相場・予算は?
結婚祝いの相場は、結婚式への出席の有無や新郎新婦との関係性によっても異なります。ここでは、「一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会 祝辞(結婚祝い)等に関するアンケート調査 平成29年度」の結果を元に結婚祝いの相場を確認してみましょう。
新郎新婦との関係 | 最多回答額 | 平均額 |
兄弟姉妹 | 50,000 | 54,676 |
叔父・叔母 | 50,000:100,000 | 72,711 |
従兄弟・従姉妹 | 30,000 | 39,434 |
勤務先の上司 | 30,000 | 28,424 |
勤務先の部下 | 30,000 | 28,925 |
友人 | 30,000 | 29,598 |
その他親戚 | 30,000 | 89,280 |
出典:一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会 祝辞(結婚祝い)等に関するアンケート調査 平成29年度
披露宴に出席しない場合は半額〜3分の1程度
披露宴に出席しない場合は、先ほどご紹介した相場の半額〜3分の1程度を目安にプレゼントを選んでみてください。
新郎新婦との関係 | 披露宴に出席しない場合(相場の半額) | 披露宴に出席しない場合(相場の3分の1) |
兄弟姉妹 | 25,000 | 15,000〜17,000 |
叔父・叔母 | 25,000〜50,000 | 10,000〜33,000 |
従兄弟・従姉妹 | 15,000 | 10,000 |
勤務先の上司 | 15,000 | 10,000 |
勤務先の部下 | 15,000 | 10,000 |
友人 | 15,000 | 10,000 |
その他親戚 | 15,000 | 10,000 |
結婚祝いの金額については、以下の記事でも詳しくご紹介しています。
結婚祝いの金額は?友人・兄弟姉妹・職場など贈る相手別に相場を解説
【3千円・5千円・1万円】結婚祝いにおすすめの「消え物」ギフトを予算別に紹介!
出典:@yukiki923
「新郎新婦に喜ばれるおしゃれなギフトを選びたい」もしもそんな風に感じているなら、見た目もお味も抜群な「お米のギフト」を選んでみませんか?
八代目儀兵衛では、毎日のお料理が楽しくなるお米のギフトを豊富にご用意。予算にあわせて素敵な結婚祝いをお選びください!
ささやかだけどおしゃれな「予算3,000円」の結婚祝い!
「結婚祝いを贈りたいけれど、新郎新婦に気を遣わせたくない」そんな贈り手の思いを形にする、ささやかなギフトを予算3,000円前後で集めました。手渡しにも嬉しい、コンパクトなサイズ感も魅力的です。
予算3,000円の消え物ギフト|いろあそび「みぃちゃん」| 3,000円(税込)
八代目儀兵衛で人気の料理米3種類を、パステルカラーのガーゼに包んでお届け。強い粘りと甘みが凝縮した「極」、おむすびやお弁当にピッタリな「結」、和食を引き立てる「和」をセレクトしました。八代目儀兵衛の「8」をあしらった、おしゃれな包装にもご注目を。
●ギフト内容 料理米2合×3個(極、結、和) |
予算3,000円の消え物ギフト|良縁米「恋」|3,240円(税込)
たおやかな「殿米」とやさしい口どけの「姫米」、2つのお米のかけ合わせから生まれる、新たな味わいが魅力の一品。炊飯器で手軽に炊ける「おてがる赤飯米」、黄金米入りの「良縁お守り」、「おみくじ」を添えて。結婚祝いにふさわしい縁起の良い贈り物です。
●ギフト内容 ・良縁米3合×2個(殿、姫)・赤飯米×1個 |
質の良さが伝わる「予算5,000円」の結婚祝い!
「きちんとした印象を残したい」「上質な結婚祝いを贈りたい」そんな希望を叶える、上質なギフトを厳選。新郎新婦の毎日を彩る、予算5,000円のグルメギフトをご紹介します。
予算5,000円の消え物ギフト|十二単「満開」|5,500円(税込)
八代目儀兵衛人気No1ギフト「満開」。十二単になぞらえた彩りの風呂敷に、異なる個性をもつ12種類のお米を大切に包みました。おむすび用米、和食用米、洋食用米、チャーハン用米など、毎日の献立を考えるのが楽しくなるラインナップが自慢。お料理に合わせてお野菜やだし、ワインを選ぶように。お料理にピッタリなお米をお選びください。
●ギフト内容 料理米2合×12個(極、結、和、洋、中、健、鮨、煮、丼、粥、玄、餅) |
予算5,000円の消え物ギフト|はじまりの白「Pure」|5,500円(税込)
新郎新婦の新生活に寄り添う、真っ白なギフトです。ミニバスタオルには、今治タオルブランドを代表する「今治浴巾」のプレミアムタオルをセレクトしました。世界3大高級綿のひとつである「エジプト綿GIZA(ギザ)」を採用。敏感肌の方にも安心してご使用いただけます。
●ギフト内容 料理米2合×3個(極×1、結×2) 約45×90cm(ミニバスタオルサイズ) |
ワンランク上の贈り物を。「予算10,000円以上」の結婚祝い!
周囲と差がつく、ワンランク上の結婚祝い。予算10,000円以上にふさわしい贅沢なギフトを厳選しました。
予算10,000円以上の消え物ギフト|十二単お供詰合せ「鞍馬」|11,000円(税込)
八代目儀兵衛で人気のお米6種類と、ごはんの旨みを引き立てる絶品お供の詰め合わせ。洗練された味付けの「竹の子ごはん」、風味豊かな高知県産のゆずを使用した「ゆずのり」、米料亭が愛用する「塩」、濃厚な味わいの「しょう油」など、ギフトシリーズだけの厳選美味をご堪能ください。
●ギフト内容 料理米2合×6個(極、結、和、洋、中、健) 炊き込み「竹の子ごはん」×1個 / しおのり×1個 / ゆずのり×1個 / わさびのり×1個 / 塩吹き昆布×1個 / 梅干し×2個 / 塩×1個 / ごま塩×1個 / しょう油×1個 / ほうじ茶「夢かをり」×1個 |
予算10,000円以上の消え物ギフト|良縁米「宝来」|11,000円(税込)
鼻に抜ける甘い香りと弾力のある粒が自慢の「殿米」、淡雪のような口どけが印象的な「姫米」、八代目儀兵衛自慢の「厳選米」を華やかな金彩友禅に包んでお届け。夫婦の新たな門出にふさわしい晴れやかな贈り物です。
●ギフト内容 良縁米3合×2個(殿、姫) / 厳選米2合×3個ひじき梅×1個 / 塩吹き昆布×1個 / ほうじ茶「夢かをり」×2個 / 赤飯米×1個 / 黄金米×1個 |
結婚祝いを贈る時期は?
結婚式の招待状が届いたら、挙式1週間前までの吉日に届くように手配します。「大安」や「先勝の午前中」を選ぶと良いでしょう。八代目儀兵衛では、お届け日の指定を承っております。
結婚祝いの熨斗のマナーは?
結婚祝いの品物には、必ず熨斗紙をつけましょう。表書きは「寿」「御結婚御祝」とし、水引には、紅白または金銀の「結び切り」を選びます。署名には贈り主のフルネームを記載しましょう。
結婚祝いにおしゃれな「消え物」を贈ろう|まとめ
出典:@zukigm
結婚祝いを選ぶ上で最も大切なのは、新郎新婦を心から祝福する気持ちです。確かに食べ物のような「消え物」は食べてしまえば、後には残りませんが、あなたが「心を込めてお祝いを贈った」という事実は決して消えることはありません。
八代目儀兵衛では、多くのモデルや芸能人に愛される「十二単シリーズ」や「良縁米シリーズ」をはじめとしたおしゃれでハイセンスな結婚祝いを豊富にご用意しています。
大切なあの人の結婚を祝して。縁起の良いお米と共に「おいしい時間」をプレゼントしませんか?
熨斗やメッセージカードなどギフトサービスも私たちにお任せください!
八代目儀兵衛のギフトサービス一覧を見る
八代目儀兵衛の結婚祝い特集を見る