【結婚式】親族に贈る人気の引き出物は?相場や10万円など高額のご祝儀へのお返しマナーも解説

【結婚式】親族に贈る人気の引き出物は?相場や10万円など高額のご祝儀へのお返しマナーも解説

最終更新日:2024-01-11

結婚式まであと数ヶ月。当日にゲストに渡す「引き出物」の準備に取り掛かっている方も多いでしょう。そんな中、特に迷ってしまうのが、これから長いお付き合いになる親族への引き出物です。

今回は、京都発・お米のギフトショップを営む八代目儀兵衛が親族に喜ばれる人気の引き出物や相場についてご紹介します。10万円など高額のご祝儀をいただいた場合のお返しマナーについても解説しましたので、ぜひ最後までご覧ください。

※記事内に記載されている商品の価格は公開日時点のものです。

八代目儀兵衛のオンラインストアで親族におすすめの引き出物を一覧で見る

【記事編集】

京の米老舗 八代目儀兵衛

江戸時代より続く、京都の米屋。風呂敷で包まれた「お米のギフト」やきめ細やかなサービスは、「贈ったら必ず褒められる贈りもの」と評判。慶弔問わず、人生の大切な日や大切な相手への贈りものとして高い評価を受けている。セブン‐イレブンやHITACHI、伊藤園といった大企業ともコラボ実績多数。お米への深い愛情と知識、鍛え上げられた技術やノウハウに、メディア取材・出演も多く、テレビ・雑誌・WEBでの注目度も高い。
【受賞歴】「楽天EXPO賞」「フォーマルギフト大賞」「OMOTENASHI Selection 2金賞」など多数

親族への結婚式の引き出物は必要?
 両親への引き出物
 兄弟姉妹への引き出物
 祖父母・叔父叔母・従兄弟への引き出物
親族に贈る結婚式の引き出物の相場はいくら?
親族から10万円など高額のご祝儀をいただいた場合お返しはどうする?
 10万円のご祝儀へのお返し|①電話や手紙で親族にお礼を伝える 
 10万円のご祝儀へのお返し|②親族にお祝い事があった時に同等の金額を包む
 10万円のご祝儀へのお返し|③内祝いとして品物でお返しをする
 10万円のご祝儀へのお返し|④ハネムーン土産を奮発する
親族に贈る結婚式の引き出物選びで知っておきたいルール
 親族に贈る引き出物のルール|①両家や地域の風習を確認する
 親族に贈る引き出物のルール|②原則1世帯に1つ
 親族に贈る引き出物のルール|③品数は3品が基本
 親族に贈る引き出物のルール|④紙袋の大きさを揃える
親族に贈る人気の結婚式の引き出物は?
 親族に贈る人気の引き出物|①縁起のいいお米
 親族に贈る人気の引き出物|②タオル・食器類などの日用品
 親族に贈る人気の引き出物|③引き菓子の定番バームクーヘン
親族に贈りたい!八代目儀兵衛おすすめの結婚式の引き出物
 親族におすすめの引き出物|①「十二単 六分咲き」|3,300円(税込)
 親族におすすめの引き出物|②「はじまりの白 Haku」|2,800円(税込)
 親族におすすめの引き出物|③「十二単お供詰合せ 嵯峨」|8,800円(税込)
親族への結婚式の引き出物は八代目儀兵衛にお任せください|まとめ

親族への結婚式の引き出物は必要?

引き出物は、結婚式に出席してくれたゲストに対し、新郎新婦二人から感謝の気持ちを込めて贈る「結婚の記念品」です。平安時代、宴の終盤に主人が馬を引き出して客に贈ったことがその始まり

で「幸せが長引く」「末長く続く」という意味から、結婚式当日に渡す記念品を「引き出物」と呼ぶようになったと言われています。

引き出物が結婚式に出席してくれたゲストに贈る物であるならば、気になるのは「親族(身内)はゲストの位置づけになるのか」「結婚式の引き出物を用意する必要はあるのか」という点です。

新郎新婦との関係性ごとに、引き出物を準備すべきか確認していきましょう。

両親への引き出物

●結婚式の主催者が誰かによって判断する

新郎新婦の両親に引き出物を渡すかどうかは、結婚式の主催者が誰かによって異なります。両親から結婚式の費用を援助してもらっている場合、または両親の名前で招待状を出している場合は、両親はゲストではなく主催者です。

引き出物はゲストに渡すものですから、主催者である両親に贈る必要はありません。「両親に何か記念になるものを渡したい」という場合は、サプライズでお花や手紙をプレゼントしても良いですね。

兄弟姉妹への引き出物

●未婚か既婚かで判断する

兄弟姉妹に引き出物を渡すかどうかは、兄弟姉妹が未婚か既婚かによって異なります。引き出物は、1世帯に1つが原則です。未婚の場合は両親と同一世帯となるため、両親と兄弟姉妹で引き出物を1つにまとめます。

結婚し、既に自分の世帯を持っている場合は両親とは別世帯となるため、個別に引き出物を用意します。

祖父母・叔父叔母・従兄弟への引き出物

●1世帯につき1つ引き出物を用意する

新郎新婦の祖父母、叔父叔母、従兄弟には、世帯ごとに引き出物を準備しておきましょう。たとえば、祖父母と叔父叔母が同居している場合、世帯数は2世帯と考えます。招待状を別々に贈った場合は、それぞれに引き出物を用意するのが一般的です。

また、従兄弟が家族連れで出席してくれた場合は、従兄弟家族(1世帯)に1つの引き出物を用意します。

親族に贈る結婚式の引き出物の相場はいくら?

●親族に渡す引き出物の相場は5,000円〜13,000円が目安

結婚式の引き出物は、記念品と引き菓子に縁起物を加えた3点セットが基本です。一般的に飲食代の3分の1から半額程度が相場で、おおよそ5,000円〜13,000円を目安にします。

新郎新婦との関係性やそれぞれの内訳は、次の通りです。

両親・祖父母・叔父叔母兄弟姉妹・従兄弟
ご祝儀の相場30,000円〜100,000円30,000円〜50,000円
①メインの記念品3,000円〜10,000円3,000円〜5,000円
②引き菓子1,000円〜1,500円1,000円〜1,500円
③縁起物1,000円〜1,500円1,000円〜1,500円
引き出物の合計相場5,000円〜13,000円5,000円〜8,000円

両親や祖父母、叔父叔母など、目上の方からいただくご祝儀は、一般的な相場よりも高くなる傾向があります。そのため、結婚式当日に渡す引き出物も事前にランクアップさせておこうと考える方が多いようですね。

引き出物の相場については、以下の記事でも詳しくご紹介しています。ゲストの年齢層や顔ぶれ、ご祝儀の金額に見合った品物を贈りたい方は、こちらもあわせてチェックしてみてください。

結婚式の引き出物の相場はどれくらい?金額別おすすめギフトも紹介

親族から10万円など高額のご祝儀をいただいた場合お返しはどうする?

●10万円などご祝儀が高額の場合も引き出物の金額は相場通りでOK

引き出物は結婚式の数ヶ月前に用意するものです。ご祝儀の金額を予想して選んだつもりが、いざ結婚式が終わってみると、「5万円くらいと予想していた祖父母からのご祝儀が10万円だった」など蓋を開けてみれば「親族から予想以上にたくさんのご祝儀をいただいていた」ということは、意外にもよくあります。

結婚式の引き出物は、ご祝儀のお返しではなく、新郎新婦二人からの「記念品」です。そのため、10万円などご祝儀が高額だった場合も、5,000円〜13,000円と相場通りに引き出物をお渡ししていれば、マナー違反にはなりません。

とはいえ、「いただいたご祝儀に対して引き出物の金額が見合っていない」と感じた場合は、後日改めてお礼やお返しの品を贈っても良いでしょう。

ここでは、親族から高額のご祝儀をいただいた場合のお返しのアイデアをご紹介します。

10万円のご祝儀へのお返し|①電話や手紙で親族にお礼を伝える

高額のご祝儀を包んでくれたお相手が両親や祖父母など身近な人であった場合、過度なお返しは、かえって気を遣わせてしまうかもしれません。

電話や手紙でお礼を伝えるだけでも、十分気持ちが伝わるはずです。手紙を出す場合は、結婚式の写真やアルバムを添えると喜ばれます。

10万円のご祝儀へのお返し|②親族にお祝い事があった時に同等の金額を包む

お相手におめでたいことがあった時に、同等の金額をお祝いとして包むという方法もあります。たとえば、従兄弟から10万円のご祝儀をいただいたら、今度は従兄弟が結婚したり子どもが生まれたりした時に「結婚祝い」や「出産祝い」として10万円を包むようにします。

10万円のご祝儀へのお返し|③内祝いとして品物でお返しをする

結婚式が終わってから1ヶ月以内に、改めて「結婚内祝い」として品物でお返しをしても良いでしょう。

一般的な内祝いは、いただいた金額の半額〜3分の1が相場ですが、ご祝儀として多く頂いた分には必ずしも相場通りでなくてもOKです。1万円前後で、親族の好みに合う品物を贈りましょう。

10万円のご祝儀へのお返し|④ハネムーン土産を奮発する

結婚式の後に新婚旅行を控えているなら、ハネムーン土産を奮発するのもおすすめです。お相手の好みにあうお土産を見繕って、改めて夫婦で挨拶に伺いましょう。

親族に贈る結婚式の引き出物選びで知っておきたいルール

ここからは親族に贈る結婚式の引き出物選びで知っておきたいルールを4つご紹介します。

親族に贈る引き出物のルール|①両家や地域の風習を確認する

引き出物のしきたりは、地域や家庭によってさまざまです。先ほども挙げたように「親族に引き出物を贈るか贈らない」かといった考えも、両家で食い違ってしまうことがあります。

また、地域によっては「品数は〇品」「縁起物には必ず〇〇を入れる」など、独自のルールがあることも。お互いの両親の意向や地域の風習を事前に確認しておくことが大切ですね。

親族に贈る引き出物のルール|②原則1世帯に1つ

先ほども述べたように、引き出物の数は原則1世帯に1つです。夫婦で出席してくれた場合は、引き出物を奥さまと旦那さま、どちらの席に置くべきか迷ってしまいますよね。明確な決まりはありませんが、迷ったら「世帯主である旦那さまの席に置く」と考えて良いでしょう。

親族に贈る引き出物のルール|③品数は3品が基本

結婚式では「割り切れない」=「夫婦が別れない」という意味合いから奇数が好まれます。そのため引き出物の数も、

・メインの記念品

・引き菓子

・縁起物

の3点セットが基本です。メインの記念品には、結婚式の記念になるもの、引き菓子には縁起の良いバームクーヘン、縁起物にはかつお節やお米、赤飯などが選ばれています。

親族に贈る引き出物のルール|④紙袋の大きさを揃える

最近では、親族の年齢層や関係性によって引き出物を複数用意する「贈り分け」が主流になってきましたが、紙袋の大きさは全員一律にするのがマナーです。

特に親族は同じテーブルに座ることが多いため、引き出物の大きさに目が行きやすいと言われています。

「隣の人に比べて、自分の引き出物は明らかに小さい」となれば、気分を害してしまうかもしれません。引き出物の中身が異なる場合は、全員の引き出物がすっぽり入る大きめの紙袋を選ぶことをおすすめします。

親族に贈る人気の結婚式の引き出物は?

ここからは「親族に贈る結婚式の引き出物は何がいいの?」と迷っている方に向けて、人気の品物を厳選してご紹介します。これからもお付き合いが続いていく関係だからこそ、親族への引き出物はきちんと感のある正統派ギフトがおすすめです。

親族に贈る人気の引き出物|①縁起のいいお米

米という漢字は「八十八」という文字から作られています。「末広がりに運が広がる」「子孫繁栄」などの意味があり、縁起の良いことで有名です。日持ちがしやすく、好き嫌いが分かれにくい点も人気の秘密。引き出物には、持ち帰りの負担が少ないコンパクトなギフトセットが喜ばれます。

八代目儀兵衛のオンラインストアで親族におすすめの引き出物を一覧で見る

親族に贈る人気の引き出物|②タオル・食器類などの日用品

タオルや食器類をはじめとした日用品も人気の引き出物の1つ。有名ブランドのものを選べば、高級感も演出できます。親族に贈るなら、実用性の高いシンプルなデザインが喜ばれます。

親族に贈る人気の引き出物|③引き菓子の定番バームクーヘン

引き菓子の定番といえば、バームクーヘンです。断面が樹木の年輪のように見えることから「夫婦円満」「長寿」「子孫繁栄」を意味すると言われています。甘すぎないバームクーヘンは、年配の親族にも好評ですよ。

親族に贈りたい!八代目儀兵衛おすすめの結婚式の引き出物

ここからは、八代目儀兵衛のオンラインストアでご購入いただけるギフトの中から、親族におすすめの引き出物を厳選してご紹介します。お米マイスターが厳選したこだわりのお米で、親族に感謝の気持ちを伝えませんか?

※ギフトは、全て熨斗・ラッピング対応可能です。

※記事内に記載されている商品の価格は公開日時点のものです。

親族におすすめの引き出物|①「十二単 六分咲き」|3,300円(税込)

八代目儀兵衛で人気の料理米6種類がセットになったおしゃれな引き出物。粘り強い甘みが印象的な「おもてなし用米」、和食のおいしさを引き立てる「和食用米」、ガッツリおかずにも負けない「洋食用米」など、毎日の食事が楽しくなるこだわりのお米をセレクトしました。目上の方にも喜ばれる上質な贈り物です。

●ギフト内容
・料理米2合×6個(極、結、和、洋、中、健)

「十二単 六分咲き」|3,300円(税込)を購入する

親族におすすめの引き出物|②「はじまりの白 Haku」|2,800円(税込)

「今治浴巾」と「八代目儀兵衛」のコラボレーションギフトが登場。結婚式の引き出物の定番であるタオルとお米を詰め合わせました。普段使いしやすい実用的なギフトは、兄弟姉妹、叔父叔母、祖父母など幅広い世代にお喜びいただけるはずです。「今治浴巾」のプレミアムタオルには、持ち運びにも便利なウォッシュタオルサイズを採用しています。

●ギフト内容
・料理米2合×2個(結×2)
・約34×34cm(ウォッシュタオルサイズ)

「はじまりの白 Haku」|2,800円(税込)を購入する

親族におすすめの引き出物|③「十二単お供詰合せ 嵯峨」|8,800円(税込)

メインの記念品をランクアップさせたい方には、八代目儀兵衛のお米とごはんのお供がセットになった「十二単お供詰合せ 嵯峨」がおすすめです。ほんのり甘く煮付けた「京ちらし」、爽やかな柚子の香りが食欲をそそる「ゆずのり」、甘み豊かで濃厚な味わいの「しょう油」など、ここでしか味わえない絶品グルメが大集合!式場へのお届けはもちろん、ゲスト宅への直送サービスも承っております。

●ギフト内容
・料理米2合×6個(極、結、和、洋、中、鮨)
・混ぜごはん「京ちらし」×1個 / しおのり×1個 / ゆずのり×1個 / 塩×1個 / しょう油×1個 / ほうじ茶「福かをり」×1個

「十二単お供詰合せ 嵯峨」|8,800円(税込)を購入する

親族への結婚式の引き出物は八代目儀兵衛にお任せください|まとめ

親族に贈る結婚式の引き出物の相場や人気のギフトについてご紹介してきました。

引き出物は結婚式に出席してくれたゲストに贈る記念品です。両親から資金の援助を受けている場合や招待状を両親の名前で出した場合は、主催者と考え、引き出物は用意しないのが一般的です。

また引き出物は原則、1世帯につき1つ用意するため、兄弟姉妹が未婚の場合は、家族まとめて1つ、既婚の場合は個別に用意します。

祖父母や叔父叔母、従兄弟の場合も同様で、夫婦や家族で出席していただいた場合、引き出物は1つにまとめてOKです。

引き出物の相場は、5,000円〜13,000円が目安です。10万円など高額なご祝儀をいただいた場合は、後日改めてお礼を伝えましょう。

延べ1,000組以上の挙式サポートの実績を持つ八代目儀兵衛では、今回ご紹介した他にも親族に喜ばれる人気のギフトを多数ご用意しております。持ち込み料の一部負担などの各種サービスも充実。詳細は、オンラインストアをご覧ください!

八代目儀兵衛の結婚式の引き出物特集・サービスの詳細を見る

セブン-イレブンのおにぎり ご飯監修記念
セブン-イレブンのおにぎり ご飯監修記念
高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
ミシュラン店御用達の高級米。ご自宅用の美味しいお米通販。
ミシュラン店御用達の高級米。ご自宅用の美味しいお米通販。