高級な快気祝いでお見舞いのお礼がしたい。10万円のお返しはいくら?

高級な快気祝いでお見舞いのお礼がしたい。10万円のお返しはいくら?

最終更新日:2024-10-24

快気祝いとは、怪我や病気での入院中にいただいたお見舞い金へのお返しとして贈るものです。

この記事ではお見舞いへのお返しの相場と、高級な快気祝いを贈ったほうがよいシーンと理由を解説するとともに、快気祝いに人気の品物を紹介します。

八代目儀兵衛には快気祝いにおすすめのお米のギフトがたくさん。

お見舞い金へのお礼に高級でおいしい品物をお返ししたいときは、ぜひ当店のギフトをご利用くださいませ。

感謝が伝わる八代目儀兵衛の快気祝い向きギフト

セブン-イレブン×京の米老舗 八代目儀兵衛【おにぎり監修記念】

※記事内に記載されている商品の価格は公開日時点のものです。

【注意】読者のみなさまへ
最近の米価高騰により、ご紹介商品の一部において実際と大きく価格が異なる場合がございます。ご留意ください。
【記事編集】

京の米老舗 八代目儀兵衛

江戸時代より続く、京都の米屋。風呂敷で包まれた「お米のギフト」やきめ細やかなサービスは、「贈ったら必ず褒められる贈りもの」と評判。慶弔問わず、人生の大切な日や大切な相手への贈りものとして高い評価を受けている。セブン‐イレブンやHITACHI、伊藤園といった大企業ともコラボ実績多数。お米への深い愛情と知識、鍛え上げられた技術やノウハウに、メディア取材・出演も多く、テレビ・雑誌・WEBでの注目度も高い。
【受賞歴】「楽天EXPO賞」「フォーマルギフト大賞」「OMOTENASHI Selection 2金賞」など多数

目次

快気祝いに高級なギフトを贈る場面はどんなとき?

快気祝いに高級なギフトを選ぶのはどのような場面でしょうか?以下にまとめました。

高額なお見舞いをいただいたとき

冒頭で触れたとおり、快気祝いはお見舞い金へのお返しで贈るものです。お見舞い金の相場は3千円~1万円ほど。

お見舞い金の相場は贈る相手と自分の関係性で変わりますので、以下の表を参考にしてください。

お見舞い金を贈る相手金額相場
友人・職場の同僚3千円~5千円
親族・職場の部下5千円~1万円
職場の上司3千円~1万円の品物

これより高額なお見舞いは高額なので、快気祝いも高級なものをお返しするのがふさわしいでしょう。

お世話になった方へお礼がしたいとき

お見舞い金という形でなくても、入院中には身近な人からさまざまな気遣いをかけていただくことがあります。毎日のようにお見舞いにきてくれたり、入院中の暇つぶしに役立つアイテムを届けてくれたり…。

このように思いやりを持って接してくださった方へ感謝を伝えたいときにも、高額な快気祝いを贈ってよいでしょう。

高級ギフトの相場

高級と感じられるギフトの金額相場は品物によって異なります。相場が分からないときは「自分のために買うには高いと感じる金額」であれば、高級ギフトの部類だと考えてみてはいかがでしょうか。

たとえば、自宅用にお菓子を買うならこれくらい…という金額を思い浮かべてみてください。想像した金額が数百円~千円程度なら、3千円を超えるお菓子の詰め合わせは高級品といってよさそうですね。

高額なお見舞い金をいただいた際のお返し

お返しはいただいた金額の半返し(半額)〜3分の1返しで選ぶのが基本です。しかし、相場を大きく超える3万円、5万円、10万円などのお見舞い金には「治療費の足しにしてください」という意味が込められている場合も。

相場を大きく超える高額なお見舞い金へのお返しは、4 分の1程度の金額で用意してもかまいません。

無理に半返し〜3分の1返しをするのは相手の厚意を無碍に扱うことにもなり得るので、臨機応変に対応しましょう。

高級な快気祝いの選び方

高級な快気祝いを選ぶ際にはいくつか覚えておくべきルールがあります。お返しの品として避けるべき品物を選ばないための注意点もまとめました。

あとに残らない品物を選ぶ

快気祝いには消えものを選びましょう。食べたり使ったりするとなくなる品物は「病気が残らない」という連想ができるため、元気になった知らせに贈る品物として最適です。

品物選びに迷ったときは、消費に困らないものを選びましょう。賞味期限が長い食べ物や個包装のお菓子、日常生活で必ず使う消耗品などを選べば相手に喜んでもらいやすいですよ。

縁起がよいものを選ぶのもおすすめ!

快気祝いには消えものが選ばれやすいですが、例外としてタオルは贈ってもよい品物です。理由は「病気や怪我を拭い去る」と連想できるため。

中でもおすすめは今治タオルで、こちらは「病気や怪我が今、治る」という語呂合わせから縁起がよいといわれています。実用的で暮らしに役立つアイテムを贈りたいときにタオルはぴったりです。

ほかの縁起物として、「病気を洗い流す」とイメージできる洗剤も快気祝いに向いています。

身近でありながら質のよいものを選ぶ

快気祝いで贈るのは日常的によく使ったり食べたりする品物で、自分ではなかなか買わない金額のものを選ぶと喜んでもらいやすくなります。

おいしくて上質なお米やお茶、肌触りのよいタオル、有名シェフが監修したグルメやスイーツなど、特別感のあるものを選んでみてくださいね。

好みが分かれやすい品物には要注意

快気祝いのギフトには好みが分かれにくいものを選びましょう。自分が好きなものが必ず相手の好みに合うとはかぎりません。

一例としてハーブ系やスパイス系のグルメやお茶、香りや味が独特な食べ物は好き嫌いが分かれる傾向があります。

食べ物であればクセがなく、無難においしいものは万人に好まれやすいので、品物を選ぶときに参考にしてみてください。

快気祝いに選んではいけない品物を知る

パジャマやシーツ、枕などの寝具類は「寝込む」「病床」を連想させるため、快気祝いに適しません。お見舞いの品としてもふさわしくないため贈らないでくださいね。

鉢植えの植物も避けるべき。土に根付いて育つことに由来して「病床に寝付く」というイメージになり縁起が悪いです。

そのほか、名前に「く(=苦)」「し(=死)」がつくものも控えましょう。クシ、シクラメンの花などが該当します。

刃物は「縁を切る」、割れ物は「割れる」「壊れる」ことを想起させるため、快気祝いに限らずお祝いごとの贈り物にはふさわしくありません。

目上の人に金額が分かるものはNG

職場の上司や自分より立場が上の方への快気祝いで、現金や金券、商品券を贈るのは避けてください。

理由は「目上の人に金額が分かるものを贈るのは失礼」とするマナーがあるため。最近は気にしない方も増えていますが、物事のとらえ方は人によってさまざまですので、控えておくのが安全でしょう。

快気祝いに人気の高級ギフト

続いて、高級な快気祝いを贈りたいときにおすすめのギフトを紹介します。

お米のギフト

快気祝いのギフトは、身近な消えもので、消費に困りにくく、好き嫌いが分かれにくいものがおすすめだと前述しました。これらの条件にぴったり当てはまるのがお米のギフトです。

お米は縁起もよいといわれています。その理由は「米」の漢字が「八十八」から成り立っており、「末広がり」「幸せが終わりなく続く」という意味を持つ「八」がふたつも含まれるため。

ごはんをおいしく食べられることは健康の証です。お見舞いをくださった方へ「無事に退院し、元気になりました」という報告と感謝を伝えたいときに、お米は最適なギフトだといえるでしょう。

八代目儀兵衛のオンラインストアでは、おいしくて見た目も美しいお米のギフトを豊富に取り扱っています。快気祝いで高級な贈り物をしたいときは、ぜひ当店の商品ラインナップをご覧くださいませ。

感謝が伝わる八代目儀兵衛の快気祝い向きギフト

グルメ・お菓子

和牛や海鮮の詰め合わせ、有名な洋菓子店や和菓子店のスイーツなど、高級なグルメやお菓子は喜ばれやすい贈り物の定番ですよね。

お菓子なら日持ちがよく、個包装になったものを選ぶと相手が好きなタイミングで消費できるため親切です。

要冷蔵や要冷凍の品物を贈る際には前もって相手に伝えておくこと。予告なく贈ると相手先の冷蔵庫に空きがない場合に困らせてしまう可能性があるため、退院の報告がてら連絡をしておきましょう。

ごはんのお供

ごはんのお供も快気祝いにおすすめのギフトです。毎日食べるお米の隣にちょっとしたお供があると、少しテンションが上がりませんか?

お米はそのままでもおいしいですが、一緒に食べるおかずやお供によって味わいがガラッと変わります。佃煮や梅干し、炊き込みごはんの素など、一口にごはんのお供と言ってもバリエーションは実に豊富です。

食べるのが好きな方、お米を愛する方にはおいしいごはんのお供を贈ってみてくださいね。

美味しいご飯のお供はこちら

調味料ギフト

料理をするときに欠かせないのが調味料です。誰もが知る調味料で、珍しいものを選ぶと喜んでもらいやすいでしょう。

一例としては料理によって使い分けられる醤油や塩のセットや、料亭の味を再現した出汁、いつものサラダがプロの味になるドレッシングなど。

聞いたこともないような調味料をもらっても、多くの人は持て余してしまうはずです。贈るなら普段の料理に使いやすくも、スペシャル感のある調味料を選びましょう。

紅茶・コーヒー

ブレイクタイムに飲める紅茶やコーヒーも喜ばれやすいギフト。香りや味に特徴があるものよりも、クセが少なく万人受けするものを贈るのがおすすめです。

なお、紅茶はティーバッグとリーフティー、コーヒーはインスタントにスティック、ドリップバッグなどさまざまなタイプがあります。

相手の年齢や家族構成、ライフスタイルにあわせて飲みやすいものを選択してくださいね。

洗剤のギフト

食器洗い用、洗濯用など洗剤にもいろいろあります。普段使う洗剤は香りや洗い心地にこだわって選んでいる人も少なくありません。

ギフトで贈る場合は洗濯用なら特別なおしゃれ着を洗うために使えるもの、食器洗い用なら手や環境に優しい素材を使ったもの…といった具合に、特別感のあるものを選ぶとよいでしょう。

タオルギフト

高級な快気祝いでタオルを贈るときは、ホテル仕様のタオルを選んではいかがですか?高級ホテルに置いてあるタオルは触り心地がよく、洗顔後や入浴後に肌にあてると幸せな気持ちにさせてくれます。

前述のとおり今治タオルを選べば縁起もよいため、さらにおすすめ。相手のご家族の人数に応じて、全員で使える枚数を贈ると喜ばれそうですね。

高級な快気祝いにおすすめ!八代目儀兵衛の“本当においしい”お米ギフト

八代目儀兵衛では、五つ星お米マイスターの称号を持つスタッフが実際に食べて選んだお米のみ仕入れ、販売しています。快気祝いにおすすめの商品を厳選して5つ紹介しますので、ギフト選びの参考にしてください。

十二単お供詰合せ「嵯峨」(お米2合×6個・お供) │ 8,800円(税込)

料理に合わせてお米を選んだことはありますか?こちらのギフトには和のおかずとよく合う『和』、洋風のがっつり系おかずに負けない『洋』など、6種類の料理米を詰め込みました。

お米のおいしさをぐっと引き立てる、素朴ながらもしみじみおいしい6種類のごはんのお供もご一緒にお届け。大切な方のおなかと心を、たっぷりと満たしてくれることでしょう。

商品内容:料理米2合×6個(極、結、和、洋、中、鮨)/混ぜごはん「京ちらし」×1個 / しおのり×1個 / ゆずのり×1個 / 塩×1個 / しょう油×1個 / ほうじ茶「福かをり」×1個

十二単お供詰合せ「嵯峨」(お米2合×6個・お供)の詳細を見る

儀兵衛のお米券「満開と儀兵衛のお米券セットA」(お米2合×12個・1枚) │ 11,000円(税込)

12種類の料理米がずらりと並んだギフト。おもてなし用の極上米『極』におむすび用の『結』、和食用の『和』、洋食用の『洋』、チャーハン用の『中』に炊き込みごはん用の『煮』など個性豊かなお米をそろえました。

同梱のお米券で気に入ったお米のお取り寄せもできる、一度で二度おいしいギフトです。2万円~3万円のお返しにいかがですか?

商品内容:料理米2合×12個(極、結、和、洋、中、健、鮨、煮、丼、粥、玄、餅)/儀兵衛のお米券×1枚

儀兵衛のお米券「満開と儀兵衛のお米券セットA」(お米2合×12個・1枚)の詳細を見る

はじまりの白「Muku」(お米2合×5個・タオル) │ 11,000円(税込)

真っ白なミニバスタオルと、同じく白い風呂敷で包んだ2種類の料理米。今治浴巾のミニバスタオルは希少価値が高いスーピマコットンを用いて仕立てられており、肌触り抜群です。

料理米は強い粘りと甘みが特長の『極』と、冷めてからぐっとおいしさが増す『結』をご用意しました。上品でセンスの光る快気祝いを贈りたいときにどうぞ。

商品内容:料理米2合×5個(極×2、結×3)/ミニバスタオル(サイズ約45×90cm)

はじまりの白「Muku」(お米2合×5個・タオル)の詳細を見る

十二単お供詰合せ「貴船」(お米2合×12個・お供) │ 16,500円(税込)

お重仕立てのギフトボックスに、12種類の料理米と13種類のごはんのお供をぎっしり詰め込みました。箱を開けた瞬間、鮮やかなビジュアルに思わず「わあ!」と声が出てしまう…そんな豪華なギフトです。

まずはお米だけでじっくり味わって、次はおすすめの料理と一緒に、最後はお供と食べ合わせて。まさに至れり尽くせりの内容になっています。3万円~5万円のお返しに。

商品内容:料理米2合×12個(極、結、和、洋、中、健、鮨、煮、丼、粥、玄、餅)/炊き込み「竹の子ごはん」×1個 / 炊き込み「丹波しめじごはん」×1個 / しおのり×2個 / ゆずのり×1個 / わさびのり×1個 / ちりめん山椒×1個 / ひじき梅×1個 / 塩吹き昆布×1個 / 梅干し×2個 / しょう油×1個 / 玄米茶「八雲」×1個 / ほうじ茶「夢かをり」×1個 / 赤飯米×1個

十二単お供詰合せ「貴船」(お米2合×12個・お供)の詳細を見る

十二単お供詰合せ「鳳凰」(お米2合×12個・お供) │ 30,000円(税込)

おもてなしに最適な極上米『極』に、和食用、洋食用、お鮨用に丼用、お粥用など多彩な料理米は全部で12種類。ギフトボックスの2段目には贅沢ごはんのお供9種類をずらりと並べました。

ふかひれ、雲丹と鮑、松茸、鯛など、お供に使われている食材は高級なものばかり。10万円を超える高額なお見舞い金をいただいたときの快気祝いにぴったりです。

商品内容:料理米2合×12個(極、結、和、洋、中、健、鮨、煮、丼、粥、玄、餅)/京都中華ふかひれスープごはん×2個 / 炊き込み「雲丹と鮑めし」×1個 / 炊き込み「松茸めし」×1個 / コンビーフ×1個 / 大粒帆立の柔らか煮×1個 / 米沢牛のしぐれ煮×1個 / 炊き込み「鯛めし」×1個 / しおのり×1個 / 煎茶「京みどり」×1個

十二単お供詰合せ「鳳凰」(お米2合×12個・お供)の詳細を見る

高級な快気祝いをよりプレミアムにするための一工夫

贈り物は包装や渡し方に少しこだわるだけで、より格式高く見えるものです。快気祝いの高級感が増すアイデアを3つ紹介します。

包装に高級感のある色を取り入れる

一般的に金や銀、黒、シックな赤といった色は高級感のある色といわれます。ギフトの箱色が選べるときは、これらの色を取り入れてみてはいかがでしょうか。

八代目儀兵衛が取り扱うギフトは以下の箱色でご用意しています。

・金箱
・黒箱
・白箱
・季節限定色
・京の四季箱

有料(1,100円)でお選びいただける上質な桐箱もございますので、贈るシーンやお相手、ギフトの価格にあわせてお選びくださいませ。

八代目儀兵衛のギフトサービス:箱色・包装

風呂敷包みのギフトはより高貴な印象に

日本には古くより大切な贈り物を風呂敷で包む風習があります。品物を包んで結ぶ風呂敷は「幸せを包む」「人と人の縁を結ぶ」といった意味を持つとされる、縁起のよいアイテムです。

快気祝いを手渡しできるお相手がいるなら、風呂敷で包んでお届けしませんか?八代目儀兵衛にはギフトを風呂敷でお包みするオプション(有料)もございますので、ぜひご利用ください。

八代目儀兵衛のギフトサービスサービス:外包み風呂敷

お見舞いへの感謝を綴った手紙を添える

病気や怪我で入院するのは不安で心細いもの。そんなとき、わざわざ足を運んでお見舞いに来てくださる相手がいるのは喜ばしいことです。

ただ快気祝いを贈るだけでは物足りない、きちんと感謝を伝えたいというときには、ギフトにメッセージを添えて贈ってはいかがでしょうか。

八代目儀兵衛はギフトにメッセージを同梱するサービスも提供しています。選べるメッセージのスタイルは以下の3パターンです。

・一言を伝えたいときに便利な『一筆箋』
・写真付きで送れる『メッセージカード』
・ギフトにお客さまの手書きのお手紙をお入れする『手紙同梱』(有料)

お世話になった方へ目いっぱいの感謝を伝えたいときにご利用くださいませ。

八代目儀兵衛のギフトサービス:メッセージ同梱サービス

まとめ │ 快気祝いに高級で消えものを贈ろう。上質で豪華なお米のギフトもおすすめ

入院中にお見舞いをくださった方やお世話になった方には、全快で退院してからきちんと快気祝いを贈りましょう。

お見舞い金の相場は3千円~1万円です。これ以上のお見舞いをいただいたときは、お返しも高級な品物を選んでくださいね。

快気祝いの相場はいただいたお見舞い金の半返し〜3分の1返しです。とはいえ3万円、5万円、10万円などの高額なお見舞いには相手の厚意が含まれることもあるため、4分の1程度の金額で用意してもかまいません。

快気祝いは「消えもの」「縁起がよいもの」「身近なもの」のいずれかに該当する、上質なものを選びましょう。

中でも主食になり好き嫌いも少ないお米は特におすすめ。八代目儀兵衛には“本当においしいお米”のギフトが豊富ですので、高級な快気祝いをお探しならぜひ一度オンラインストアへお越しくださいませ。

感謝が伝わる八代目儀兵衛の快気祝い向きギフト

セブン-イレブンのおにぎり ご飯監修記念
セブン-イレブンのおにぎり ご飯監修記念
高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
ミシュラン店御用達の高級米。ご自宅用の美味しいお米通販。
ミシュラン店御用達の高級米。ご自宅用の美味しいお米通販。