出産内祝い|職場から出産祝いをいただいた場合のお返しは?おすすめギフトと渡し方

出産内祝い|職場から出産祝いをいただいた場合のお返しは?おすすめギフトと渡し方

最終更新日:2024-02-14

初めての出産は、心配や不安がつきもの。特に出産後も働き続けるママにとって「職場との関係」は切っても切り離せない存在です。産休・育休明けにスムーズに職場に復帰するためにも、会社や職場の人から出産祝いをいただいたら、「内祝い」としてお礼の品を届けましょう。

とはいえ、職場関係の人からいただくお祝いは、社長や上司個人からの贈り物、部署一同からの贈り物などさまざまなケースがあり、対応に困ってしまうかもしれません。そこで今回は、京都発・お米のギフトショップを運営する「八代目儀兵衛」が、職場関係の人から出産祝いをいただいた際のお返しのマナーやおすすめのギフトについてご紹介します。

今すぐ職場へおすすめの出産内祝いギフトを見る

【記事編集】

京の米老舗 八代目儀兵衛

江戸時代より続く、京都の米屋。風呂敷で包まれた「お米のギフト」やきめ細やかなサービスは、「贈ったら必ず褒められる贈りもの」と評判。慶弔問わず、人生の大切な日や大切な相手への贈りものとして高い評価を受けている。セブン‐イレブンやHITACHI、伊藤園といった大企業ともコラボ実績多数。お米への深い愛情と知識、鍛え上げられた技術やノウハウに、メディア取材・出演も多く、テレビ・雑誌・WEBでの注目度も高い。
【受賞歴】 「楽天EXPO賞」「フォーマルギフト大賞」「OMOTENASHI Selection 2金賞」など多数

まずは出産祝いが必要か不要かを確認する
職場への出産内祝いが必要な場合と相場
 上司・先輩へのお返し
 同僚・部下から出産祝いをいただいた場合
 取引先から出産祝いをいただいた場合
 所属部署や社員一同など連名で出産祝いをいただいた場合
  個人の名前や人数がわかる場合
  大人数でお祝いをいただいた場合
 社長から出産祝いをいただいた場合
職場・会社関係の人に贈る出産内祝いのマナー
 出産祝いを渡すタイミング
 出産内祝いの渡し方(会社に訪問する場合)
  休憩中・終業後など業務時間外に渡す
  お返しという言葉は使わない
  育休中の挨拶は赤ちゃん連れの訪問は避ける
 出産内祝いの渡し方(郵送で贈る場合)
 出産内祝いの熨斗
 出産内祝いのメッセージや挨拶状
  上司や社長など目上の方へのメッセージ
  同僚・部下へのメッセージ
職場への出産内祝いにおすすめの品物
 連名でのお返しには「個包装のお菓子」
 職場で飲める「コーヒー・紅茶」
 上司や社長へのお返しには「タオルギフト」
 郵送で贈る出産内祝いに「お米のギフト」
職場への出産内祝いで避けた方がよいもの
 赤ちゃんの名入れギフト
 赤ちゃんの写真入りギフト
 商品券
【職場・会社】八代目儀兵衛おすすめの出産内祝いギフト
 職場の上司(先輩)へのお返しにおすすめ「十二単お供詰合せ 醍醐」|5,500円(税込)
 職場の部下・同僚へのお返しにおすすめ「BABY RISE ダリア」|5,500円(税込)
 社長へのお返しにおすすめ「はじまりの白 Muku」| 11,000円(税込)
 連名でのお返しにおすすめ「ほんの気持ち米 お包み2合12個」|5,500円(税込)
職場から出産祝いをいただいた場合のお返し|まとめ
 

まずは出産祝いが必要か不要かを確認する

赤ちゃんの誕生に際し、出産祝いをいただいたら、そのお礼の意味を込めて出産内祝いを贈るのが一般的です。しかし、職場関係の人からいただくお祝いには、お返しが必要な場合とそうでないケースが存在します。

まずはお祝いに添えられていた熨斗紙をチェックしてみましょう。署名が会社の名前になっている場合は、福利厚生の一環で社員または社員の妻が出産した際に「出産祝い金」としてお祝い金が支払われている可能性があります。会社の風習にもよりますが、基本的には福利厚生に対するお返しは不要です。育休中に会社を訪問する機会があれば、口頭でお礼を伝えるとよいでしょう。

職場への出産内祝いが必要な場合と相場

その一方で、個人名義でいただいたお祝いや「社員一同」「社員有志」など連名でいただいたお祝いには、内祝いが必要です。

上司・先輩へのお返し

いただいたお祝いの半額(半返し)を目安に品物を選びます。職場の上司や先輩から贈られる出産祝いの相場は、5,000円〜10,000円前後。お返しの相場は2,000円〜5,000円程度となります。ただし、相場よりも多くお祝いをいただいた場合は、ご厚意に甘えて3分の1程度でお返しの品を選ぶこともあります。

職場の上司におすすめの内祝いを見る
上司に贈る出産内祝いのポイントは?喜ばれるお返し&マナーも解説

同僚・部下から出産祝いをいただいた場合

同僚や部下には、半返しが基本です。5,000円〜10,000円前後のお祝いをいただいたら、2,000円〜5,000円前後でお返しの品を選びます。

職場の同僚におすすめの内祝いを見る

取引先から出産祝いをいただいた場合

普段お世話になっている取引先から出産祝いをいただく場合もあります。個人名義でいただいた場合は、お祝いの半額(半返し)を目安にお返しの品物を選びましょう。

所属部署や社員一同など連名で出産祝いをいただいた場合

「社員有志」「社員一同」など、連名でお祝いをいただくこともあるでしょう。熨斗紙の署名が連名になっている場合も、一人ずつ個別にお返しをするのがマナーです。

個人の名前や人数がわかる場合

お祝いをいただいた人の名前や人数がわかる場合は、いただいたお祝いの金額を人数で割り、一人当たりの金額を算出します。

そこからさらに、半返しを目安にお返しの品を選びましょう。こちらは、3〜5人など少人数の連名でのお返しに最適な方法です。例えば、15,000円のお祝いを3人の連名でいただいた場合は、15,000円÷3人で一人当たりの負担額は5,000円。従って、出産内祝いの金額は、一人当たり2,500円前後が目安となります。

大人数でお祝いをいただいた場合

とはいえ「社員一同」「〇〇部一同」大勢から連名でお祝いをいただいた場合は、お祝いをくれた人の名前や人数がわからないこともあるかもしれません。

そのような場合は、部署ごとに個包装になったお菓子やドリンクなどを差し入れするのがおすすめです。

直接お礼を伝えるのはもちろんですが、その場に居合わせられなかった人にもお礼の気持ちが伝わるように、メッセージカードを残しておくとよいでしょう。

社長から出産祝いをいただいた場合

福利厚生や会社の制度ではなく、社長個人から出産祝いをいただいた場合は、内祝いが必要です。お返しの相場は、いただいたお祝いの半額(半返し)から3分の1程度が目安。いただいたお祝いが高額だった場合は3分の1程度でお返しをします。いただいた出産祝いが、会社の福利厚生で贈られたものなのか、社長個人から贈られたものなのかの判断がつかない場合は、会社の総務部や出産経験のある先輩に確認しておくと安心ですね。

職場・会社関係の人に贈る出産内祝いのマナー

職場の人に贈る出産内祝いは、いつ、どこで、どんなタイミングで渡すべきなのでしょうか?ここでは知っておきたい職場の出産内祝いマナーについてお伝えします。

出産祝いを渡すタイミング

出産内祝いを贈るタイミングは、赤ちゃんが生まれてから1ヶ月後のお宮参りの頃が目安。遅くとも生後2ヶ月以内にはお渡しできるようにするのがマナーです。とはいえ、産後のママの体には大きな負担がかかっています。授乳や赤ちゃんのお世話で眠れない日が続くこともあるでしょう。

会社に直接訪問して内祝いを渡す場合は、産後の体調が落ち着いてからでも構いません。出産祝いをくれた職場の人たちは、あなたの元気な姿を見たいと思っています。まずは、電話やメールでお祝いのお礼を伝え、体調が戻り次第、出産の報告とお礼を兼ねて会社に挨拶に伺う旨を伝えましよう。

出産内祝いの渡し方(会社に訪問する場合)

産後の体調が落ち着いたら、改めて内祝いの品を持参し会社を訪問します。もちろん、突然の訪問はNGです。必ず電話かメールで訪問のアポイントを取りましょう。TPOにふさわしい服装を心がけ、約束の時間に遅れないように注意します。

休憩中・終業後など業務時間外に渡す

出産内祝いは、休憩中や終業後など業務時間外に渡すのが大人のマナーです。特に気をつけたいのは、人が多いところで内祝いを渡してしまうこと。お祝いをいただいていない人の前でお礼を述べてしまうと、お相手に気を遣わせてしまうかもしれません。上司や同僚など個別でお祝いをいただいた場合は、まずは職場全体に差し入れを渡し、その後ひと目のない場所で内祝いを渡しましょう。

お返しという言葉は使わない

出産祝いを手渡す際には「お返し」というフレーズを使わないのがマナーです。「お祝いのお返しです」というと、仕方なくお返しをしているという印象を与えてしまいます。「お祝いをいただきありがとうございました。心ばかりの品ですが、お口に合うと嬉しいです」など前向きな表現を心がけてください。

育休中の挨拶は赤ちゃん連れの訪問は避ける

職場の上司から「赤ちゃんが生まれたら、会社に連れてきてね」と言われて迷っている方もいるでしょう。職場を訪問する際に赤ちゃんを連れて行くべきかは、会社の規模感や考えによっても異なります。会社にはさまざまな考えを持った人が働いています。中には、子どもが欲しいけれどなかなか機会に恵まれない方や不妊治療に専念している人もいるかもしれません。判断に迷ったら子連れでの訪問は避けた方がよいでしょう。

出産内祝いの渡し方(郵送で贈る場合)

産後の体調が優れない場合や、子どもを預かってくれる人が近くにいない場合、内祝いの品物が嵩張る場合は、郵送で内祝いを届けるのがおすすめです。先方の都合を確認した上で「大安」や「先勝の午前中」などお日柄のよい日を指定しましょう。

八代目儀兵衛のオンラインストアでは、配達希望日の指定がある場合を除き、慶事における贈り物の到着日を仏滅以外の日に設定しております。到着予定日がわかる配送カレンダーもご用意しておりますので、ぜひご活用ください。

出産内祝いの熨斗

出産内祝いでは熨斗をつけて贈るのがマナーです。表書きには「出産内祝」または「内祝」とし、水引には結直しが可能な紅白の蝶結びを選びましょう。なお、出産内祝いは赤ちゃんの名前のお披露目を兼ねているため、署名には赤ちゃんの名前をふりがなとともに記載します。八代目儀兵衛では、内祝いらしい奥ゆかしさが伝わる「内熨斗」をご用意しております。

八代目儀兵衛の熨斗のご案内(無料)

出産内祝いのメッセージや挨拶状

出産内祝いを郵送する場合は、一筆箋やメッセージカードでお礼の気持ちを伝えたいものです。あまりカジュアルになりすぎず「お祝いへのお礼」「出産の報告」を述べましょう。ここでは、職場の上司や同僚など相手別のメッセージの例文をご紹介します。

上司や社長など目上の方へのメッセージ

平素はひとかたならぬご厚志を賜り厚く感謝申し上げます。
この度は子どもの誕生に際し、過分なお心遣いをいただき、誠にありがとうございました。
ささやかではございますが、お礼のしるしに心ばかりの品をお贈りいたします。
ご笑納いただければ幸いです。
今後とも何卒倍旧のご指導ご鞭撻のほどをよろしくお願い申し上げます。

同僚・部下へのメッセージ

先日は子どもの誕生に際し、素敵なお祝いをいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで、母子ともに健康に過ごしております。
ささやかではありますが、内祝いの品を送らせていただきます。ご笑納いただければ幸いです。
今後は育児休業でしばらくお休みをいただくため、引き続きご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

職場への出産内祝いにおすすめの品物

職場の人に贈る出産内祝いは、後に残らない消耗品やグルメギフトが喜ばれます。お相手の好みや内祝いを渡すシチュエーションに合わせて、内祝いの品を選びましょう。

連名でのお返しには「個包装のお菓子」

「社員一同」「〇〇部一同」など、大勢の方から連名でお祝いをいただいた場合は、個包装になったお菓子が人気です。賞味期限が長く、常温保存が可能なものが適しています。職場にはさまざまな人が働いているため、好き嫌いの別れにくいクッキーやマドレーヌなど定番のお菓子がおすすめです。

職場で飲める「コーヒー・紅茶」

職場に給湯室がある場合は、仕事の合間に飲めるドリップバッグやティーパックもおすすめです。1パックずつ配れて、嵩張りにくいため、持ち帰りの負担もありません。職場の人数よりも、少し多めに用意しておくと安心です。

上司や社長へのお返しには「タオルギフト」

職場の上司や社長など目上の方へのお返しは、高級感のあるギフトを選びましょう。いくつあっても困らないタオルギフトは、出産内祝いの定番。素材や手触りにこだわったブランドタオルがおすすめです。

郵送で贈る出産内祝いに「お米のギフト」

引用:@yuka_home_oo

出産内祝いを郵送で贈るなら、見た目も華やかな「お米のギフト」を贈りませんか?日本の主食であるお米は、贈る相手を選ばず、目上の方にも好印象。ご家族のいる上司や一人暮らしの同僚への贈り物にも最適です。

八代目儀兵衛の出産内祝いギフトを見る

職場への出産内祝いで避けた方がよいもの

出産は大変おめでたいことではありますが、喜びのあまり配慮を忘れると、お相手に不快な思いをさせてしまうかもしれません。どれほど仲がよくても「仕事」という関係で繋がっている以上、品物を選ぶ際はプライベート感が強すぎる品物は避けた方がよいでしょう。

赤ちゃんの名入れギフト

赤ちゃんの名前が入ったギフトは内祝いの定番。しかし、職場の上司や社長に贈るのはマナー違反です。また、気心知れた部下や同僚であっても、他人の子どもの入った物は使いづらいもの。名入れギフトは、両親や親戚などごく親しい身内だけにとどめておくのが懸命です。

赤ちゃんの写真入りギフト

同様の理由で、赤ちゃんの写真が入った品物や食べ物も避けた方がよいでしょう。親にとってはかわいい我が子の写真であっても、受け取る相手の状況によっては嬉しくない贈り物になりかねません。

商品券

お祝いの品として人気を集める商品券も、お返しの品としてはNG。その理由は、お相手にお返しの金額がハッキリとわかってしまうためです。中には「お祝いを現金で突き返されたような気分になる」という意見もあります。相手の好みがわからない場合も、可能な限り品物でお返しをすることをおすすめします。

【職場・会社】八代目儀兵衛おすすめの出産内祝いギフト

「職場関係の人に出産内祝いを贈りたいけれど、お相手の好みや家族構成が分からない」と悩んでいる方も多いのでは?

「日持ちがしやすい」「好き嫌いが分かれづらい」「縁起が良い」お米なら、そんなお悩みもサラリと解決してくれますよ。

ここからは「フォーマルギフト大賞受賞(2007年)」「OMOTENASHISelection金賞(2014年)」など多くのギフト賞受賞歴をもつ八代目儀兵衛が、職場の上司・部下・同僚など出産内祝いを渡すシーン別に、おすすめのギフトをご紹介します。

職場の上司(先輩)へのお返しにおすすめ「十二単お供詰合せ 醍醐」|5,500円(税込)

日頃からお世話になっている上司には、感謝の気持ちを込めて上質なギフトを贈りましょう。赤ちゃんの名前や写真が入ったギフトは、目上の人への内祝いでは避けるのが得策です。「十二単お供詰合せ 醍醐」は、八代目儀兵衛が厳選した和洋折衷に合うお米と、ごはんのお供をセットにした贅沢な贈り物。ひじき梅、塩、ほうじ茶をはじめとした上品なラインナップは、目上の方へのお返しに最適です。

●ギフト内容
・料理米2合×6個(極、結、和、洋、中、健)
・ひじき梅×1個 / 梅干し×1個 / 塩×1個 / ほうじ茶「華かをり」×1個

「十二単お供詰合せ 醍醐」|5,500円(税込)を購入する

職場の部下・同僚へのお返しにおすすめ「BABY RISE ダリア」|5,500円(税込)

先輩ママの「こんなのほしかった!」の声から生まれた出産内祝い専用ギフト「BABY RISE シリーズ」は、おしゃれに敏感な職場の部下や同僚に贈りたいキュートなデザイン。贈る側も、贈られる側も負担にならないよう、赤ちゃんの名前は品物ではなく化粧箱に印字しました。お子さまのお名前をさりげなく披露できるハイセンスな贈り物です。

●ギフト内容
・料理米2合×9個(極、結、和、洋、中、健、鮨、煮、粥)

「BABY RISE ダリア」|5,500円(税込)を購入する

社長へのお返しにおすすめ「はじまりの白 Muku」| 11,000円(税込)

今治伝統の技術が詰まったタオルと八代目儀兵衛の極上米がセットになった真っ白なギフト。抜群の吸水性となめらかな肌触りが自慢のプレミアムタオルは、級綿の代名詞である「超長繊維面」のスーピマ綿のオーガニックコーマ糸を100%使用しました。人とのご縁や絆を象徴する「糸」を使った高級タオルとお米。ありそうでなかった贅沢な贈り物は「いいものを長く大切にする」社長への贈り物にもぴったりです。

●ギフト内容
・料理米2合×5個(極×2、結×3)
・約45×90cm(ミニバスタオルサイズ)

「はじまりの白 Muku」| 11,000円(税込)を購入する

連名でのお返しにおすすめ「ほんの気持ち米 お包み2合12個」|5,500円(税込)

連名でのお祝いにも、一人ひとり心を込めたお返しの品を用意しましょう。八代目儀兵衛では、お米2合を12個セットにした「ほんの気持ち米」をご用意。お米には、当店で人気の「おむすび専用米」をセレクトしました。宛名やメッセージを添えられる熨斗型コメントシールや紙製手提げ袋も全て12個ずつお届け。小さくても想いの伝わる素敵な内祝いが完成します。

●ギフト内容
・料理米2合×12個(結)
・紙製手提げ袋(白)×12枚、コメントカード×12枚

「ほんの気持ち米 お包み2合12個」|5,500円(税込)を購入する

職場から出産祝いをいただいた場合のお返し|まとめ

職場関係の人からいただく出産祝いには、大きく分けて「会社の福利厚生」と「個人からの出産祝い」があります。福利厚生でいただいた場合は、お返しこそ必要ありませんが、育休・産休中に会社を訪問する機会があれば、きちんとお礼を伝えるのが大人のマナーです。

個人名義でいただいたお祝いに対しては、半額(半返し)から3分の1程度を目安に、生後1ヶ月頃を目安に出産内祝いの品物を渡しましょう。会社を訪問する際には、就業時間は避け、ひと目のない場所を選びます。なお、赤ちゃんを連れての挨拶は避けた方がよいでしょう。出産後の体調や赤ちゃんを預けられない場合は、出産内祝いを郵送しても構いません。

京の米老舗八代目儀兵衛のオンラインストアでは、出産内祝い専用ギフトを展開するほか、メッセージカード・熨斗など、各種無料サービスもご用意しています。ぜひ、職場への出産内祝い選びにお役立てください。

八代目儀兵衛の出産内祝い特集を見る

高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
高品質で美味しい業務用米・お米の卸・仕入れの通販
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
内祝いやお祝いに。京都のお米ギフト通販。
ミシュラン店御用達。ご自宅用のお米通販。
ミシュラン店御用達。ご自宅用のお米通販。