株式会社八代目儀兵衛として設立当初からあるブレンド米、祇園料亭米「神楽」。手軽に食べることができるおにぎりを筆頭にどんな料理にも合わせやすく、食べる人の日常に寄り添うお米として誕生しました。
ブレンドのベースはコシヒカリ。口に含むとほぐれるような食感で、弾力のある粒を噛むほどに広がる重厚感のある甘み。スッと淡雪のように消えていく余韻が広がります。 セブン-イレブン監修の原点となった大切な要素は、
と感じるおにぎりであること。ひと口目から口に入れた瞬間の歯ざわりで感じるおいしさを追求しました。
「神楽」を食べた時、幼い頃祖母が握ってくれたおにぎりを思い出しました。そしてその日の夢に、祖母のおにぎりが朝食として出てきました。夢の最初に器に乗っていたのはおにぎりではなく食パンでしたが、次のシーンで何故かほぐれるような柔らかいおにぎりに変わっていて、「日本人の米離れをゼロにする」という八代目儀兵衛さんのゴールは夢物語ではないかもしれない、と感じるお米でした。
まずブレンド技です。
神楽のブレンドのベースは全国各地を探し回り厳選したコシヒカリ。弾力のある粒を噛むほどに広がる重厚感のある甘み。スッと淡雪のように消えていく余韻を持ちますが、実はこの奥深さは、どんなにいいコシヒカリでも単一ではなかなか出せません。長年お米と向き合ってきた米屋のブレンド技があってこそ生み出せる味わいなんです。
次に精米技術です。
神楽を最高においしい状態で届けるため、精米の温度にもこだわっています。一般的な精米温度は40度前後なので精米仕立てのお米は温かいのが一般的です。
独自の精米方法低温低速精米の「美肌精米®︎」と言います。具体的には冬30℃以下・夏34℃以下の精米温度を維持し、お米の白さの精米白度基準+18(±1)の基準で精米しています。そうする事で米粒の表面にある保水膜が保たれて「つるっ」とし、食感、のど越しがよく、甘さを感じるお米に仕上げています。
価格別
目的別
もっと見る
シリーズから選ぶ
人気ランキング
ご注文について
ショッピングガイド